2007年09月05日
とくお組全体会議
そういえば先日、とくお組全体会議を行いました。

公演がひとつ終わると、その公演の収支やら今後の活動方針について
ほぼ全員が集まって会議を開きます。
神戸から駆けつけた舞台監督・製作の土屋の仕切りで
ああだこうだと話すことは盛りだくさん。
あっという間に何時間も経ってしまいます。

※会議資料と、資料には目もくれずに飯をほおばる制作の菊池。
まだまだやることは盛りだくさんのとくお組。
来年4月に行う第11回公演までの間も、いろいろな企画案が出てきています。
直近では、劇団リキマルサンシャインへの参加などもあり、
休まずに活動を進めていきますので、
今後ともとくお組をよろしくお願いいたします。
−−−−
(おまけ)
当日、コンビニの雑誌コーナーで鈴木さんを発見!

本当に鈴木さんかな…?

あーやっぱり鈴木さんだー。
ちょっとメイクするだけでだいぶ印象が変わります。

ちなみに、こちらがノーメイクの鈴木さん。
鈴木さん、今度はすっぴんで表紙になれるよう頑張りましょうね。
(制作・堀田)
日々
日時: 01:36
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月03日
劇団リキマルサンシャイン
外部活動のお知らせ。
とくお組第7回公演『成層圏で仕事も遊びも。〜恋も〜』に
客演で出ていただいた柴田洋佑さんが主催する
劇団リキマルサンシャインに、とくお組メンバーが一部出演します。
劇団リキマルサンシャイン第5回公演
「シャカソンファイブ」
9/15,16,17 19:00〜 @COREDO

リキマルサンシャインは、とくお組とは違い、
即興劇を主体としたハードボイルド集団です。
僕も前回は観客として観に行きましたが
何が起こるかわからない即興劇は、観ている方もドキドキです。
とくお組からは、篠崎、鈴木、堀田が参戦。
また脚本家として、徳尾も一本書いており、
さらに、元とくお組の岡野さんも同じく脚本を提供しています。
※リキマル〜は脚本芝居もちゃんとやります。
普段は脚本ありきで芝居をしているメンバーたち。
即興劇にどこまで対応できるか、逃げ出したい気分でいっぱいです。
その表れなのか、篠崎は一人名前を変えて出演しています。

※柴田さんと、篠崎友改め、奥田ワレメ。
会場は食事やお酒も楽しめる素敵なバーとなっております。
各回50人限定のため、ご都合のよろしい方はぜひ下記サイトよりご予約下さい。
とくお組の残りメンバーも早めに予約するように(業務連絡)
>劇団リキマルサンシャイン
(制作・堀田)
外部活動
日時: 00:09
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月30日
Podcast編集中
ポッドキャストの編集をしています。
現在とくお組ポッドキャストにてお送りしている、
永塚・堀田によるラジオドキュメンタリー
「大陸横断タクシー 〜ちょっと巴里まで〜」の第二回が
次の日曜日に配信予定ということで、
今週は二人してずっと収録・編集作業をしています。
この番組は一応二人で脚本を作っているのですが
もともと脚本なんて書いたことない二人なので
その段階でかなり時間がかかってしまいます。
さらに脚本&収録は2、3日くらい夜を徹して行っており、
締め切りが近くなると相当寝不足状態になってしまうのが課題です。
また収録は永塚家で行っていますが
基本的に堀田と永塚は二人きりだと会話をあまりしないので、
お互い若干気恥ずかしい感じです。

※永塚家にて。素の永塚のテンションがまた低いこと低いこと。
そんな渾身の第2話・中国編は二人がかりで鋭意編集中です。
どうぞそれまで第1話・日本出国編でもおさらいしていただけたらと思います。
※右のバナーをiTunesなどにドラッグすると聞けます。
※過去作品の聞き方はこちら
(制作・堀田)
ポッドキャスト
日時: 03:23
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月28日
「TOWER OF LOVE」DVD発売
【オンラインショップ】にて、第9回公演「TOWER OF LOVE」のDVDを発売しました。

公演、コメンタリー、オリジナル映像作品と、見どころたっぷりのDVDです。
ショップ内の画像をクリックすると、ダイジェスト映像をご覧いただけます。>>こちら
(制作・菊池)
DVD
日時: 23:35
| パーマリンク
| コメント (0)
目指せ!全国統一2
シリーズ「目指せ!全国統一」第二回。 >第一回
キリンビバレッジの47都道府県生茶パンダを
会社の上司と二人でコンプリートしようというこの企画。
先週一週間、上司が夏休みであったため、
ひとりでどれだけ集められるか正念場でした。
ところが。
この日本地図を塗りつぶすという要素が部内で大ヒット!

みんな塗り絵がしたいのか、事務のお姉さんはおろか、
おっちゃんまでもがちょくちょく僕の席に寄っては
「あと何県がないんや?(←関西の人)」などと言って
わざわざメモを取り、売店に走っていきます。

※上司の机はこんな状態に。
本業での成績が芳しくない我らが自治体営業部。
部長が仕事をしている目の前でパンダを並べ始めたときはさすがに止めようかと思いましたが、当の部長が「新潟は?新潟はあるのか?(←新潟出身)」とノリノリ。
今日も僕たちは元気です。
あと二県でコンプリートです。
これはもう次回が最終回だな。
(制作・堀田)
目指せ!全国統一
日時: 23:23
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月24日
堀田ひろ史の「堀田ゆい夏 応援日記」
堀田ゆい夏のブログ「おいしぃ日記」がリニューアルされました。
堀田ゆい夏さんは、今グラビア界で活躍中の堀田さんです。

正直、僕はまだそこまでタイプではないのですが(←相武派)、
芸能界におそらく初めて現れた堀田さんな訳で、
同じ堀田としては応援しないわけには行きません。
しかも調べてみると、実は年齢も同じ26歳!
運命を感じます。
ということで、今後このブログにて
新企画『堀田ひろ史の堀田ゆい夏応援日記』と題し
僕の堀田ゆい夏応援活動をレポートしていきたいと思います。
応援しているうちに本当のファンになれるかもしれません。
さて最新の書き込みでは、堀田家にて餃子パーティを開催したとのこと。
妹さんと二人で作ったそうですが、確実に食べきってしまうそうです。

ということで、まずは僕も同じ気持ちになろうと
堀田家にて「太陽にほえろ!」パーティを開催しました。
裕さんがカッコよすぎて、確実に一本観切ってしまいます。

しかしこういうアイドルのブログはコメントが相当ついてますが
絶対にレスが来ないのに書いてしまうってのはどういう気分なんでしょう。
真のファンになるべく、次回は僕もブログにコメントしてみようかと思います。
−−−−
(おまけ)
一応、勝手に写真をコピペしてしまっているので、
お詫びにDVDの宣伝をば。
きっと素敵なDVDなので、みなさん是非買ってみて、僕に貸してください。

堀田ゆい夏「ゆい夏」¥2,940
(制作・堀田)
堀田ひろ史の「堀田ゆい夏 応援日記」
日時: 01:51
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月23日
NATSU-no-GOGO
【ムービー】更新しました。

よく言われることですが、最近本当に暑いですね。
暑いで思い出しましたが、熱いものを触っちゃった時、よく耳たぶ触って冷やしたりするじゃないですか。
あれ、全然冷えないですよね。僕は、迷うことなく水を触りに行きます。
皆さんもぜひ、そうしてみてください。すっごく冷たくて気持ちいいんで。
(映像・北川)
ホームページ
日時: 03:58
| パーマリンク
2007年08月22日
ほったNOW
『ほったNOW』がついに始まりました。
今日から当Blogページの右上の辺りに、
堀田が任意のタイミングで何か書いていきます。
徳尾コラムページにある『とくおNOW』の堀田版です。
なんでこんな恥ずかしいことをしているかというと
昨晩、徳尾とスカイプしている時に、
深夜のテンションでやってしまったというわけです。
ただせっかくですので、このTwitterという機能を生かして
いろいろ企画をやっていきたいと思います。
まずナウい企画第一発目は『堀田尋史のツッコミ50音』と題して
「あ」〜「ん」までの50音から始まるツッコミを順番にUPしていきたいと思います。
記念すべき第一回目は「あ」です。
不規則にどんどん更新していきますので、是非ちょくちょくチェックして
全てのツッコミをコンプリートしていただきたいと思います。
どんなボケに対して言っているのか想像しながら読むと面白いかもしれません。
−−−−
(おまけ)
ほったNOWで使っているソフトの書き込み画面。

顔写真登録を、読売ジャイアンツの原監督にしてしまったため
見た目がかなり暑苦しいです。
(制作・堀田)
ホームページ
日時: 00:40
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月20日
目指せ!全国統一
シリーズ「目指せ!全国統一」第一回。
僕は普段IT企業の営業としてサラリーマンをしているのですが
最近、会社の上司と二人で密かに集めているものがあります。
これです。

「47都道府県生茶パンダ」。
キリンビバレッジの生茶についてくるおまけで
生茶パンダが各地の名産を紹介してくれています。
僕の所属する「自治体営業部」は、
会社の中でもあまり成績がよろしくなくシェアもいまいちなので
ここはひとつ、まずは生茶で全国統一しよう!となったわけです。
ただ、普通に集めたんでは面白くない、ということで
白地図をダウンロードしてきて、GETする度に塗りつぶしていくことに。

実際の仕事では殆どシェアを広げられていない僕らですが、
こちらは着々と侵攻中。
「九州はもうすぐ統一できるな」
「東北エリアも強いっスよ」
とかやってます。何が強いんだか。
ところが、今週から上司は夏休みで一週間お休み。
果たして僕は一人で、どこまでシェアを拡大できるのでしょうか。
それはまた次回のお楽しみ。
(制作・堀田)
目指せ!全国統一
日時: 03:45
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年08月19日
ヨーロッパ企画 SSMF
今日はショートショートムービーフェスティバルに行って来ました。
ショートショートムービーフェスティバルとは
東西を問わず活躍中のヨーロッパ企画さんが主催する映画祭で
今日はその一般応募作品の予選会でした。

残念ながらスケジュールの都合等で出品できなかったとくお組。
まずはどんな雰囲気か、偵察も兼ねて潜入です。
一般応募作品は全部で15作品で、個性あふれるものばかりでした。
普段からムービーを配信したり、DVDを作成したりと
映像にもかなり力を入れているとくお組。
みんな参加したくてずっとウズウズ身悶えしていました。
次回は必ず応募したいと思います。
−−−−
(おまけ)

休憩コーナーにて、不仲説のささやかれる篠崎と鈴木。
さすが、息が合っていません。

ヨーロッパ企画の女優さんに接近後、満面の笑みで帰ってきた制作・菊池。
あくまで接近しただけですが、それでもかなり嬉しそうです。
(制作・堀田)
日々
日時: 05:16
| パーマリンク
| コメント (0)
<<前のページ
次のページ>>
|