2008年10月02日
堀甚八のファイティング一本勝負!【LIVE】
堀甚八のファイティング一本勝負!生放送です。
放送時間は22:00〜です。

終了しました。
今日は奇跡的に通信が良好で一時間以上放送できました。
また来週もよろしくおねがいします。
(企画・堀田)
堀甚八のファイティング一本勝負!
日時: 21:33
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月30日
黒木組VSモッカモッカ 東京決戦に殴りこみ
黒木組がピンチです。
とくお組が信奉するヨーロッパ企画の黒木組。
先日のSSMFにて黒木さんにファーストコンタクトを試み意気投合。
勝手に「兄貴」「師匠」「組長」と慕い、
あっという間に黒木組の傘下に入ったとくお組。

※「エヌ氏〜」に駆けつけてくれた組長と仲間たち。
そんな黒木組は、現在モッカモッカと血で血を洗う抗争の真っ最中です。

※黒木組VSモッカモッカ「ノーロープ・ノー電流爆破 映像デスマッチ」
モッカモッカとは、加藤啓さん(拙者ムニエル)と辻修さん(動物電気)
によるコントユニット。
コントだけでなく、映像作品でも評価の高いモッカモッカと黒木組。
なぜそんなことになってしまったかは、僕が語るまでもないこと。
※抗争の経緯を見よ。
ということで京都と東京で行われるこのデスマッチ。
先日9.28に行われた京都決戦ではホームの黒木組がまさかの敗退!
アウェーの戦いとなる10.4の東京決戦に望みをつなぎます。
もちろん、組長のピンチにとくお組が黙っているわけはありません。
とくお組はイベント自体に出演こそ予定していないものの、
10.4は新宿ロフトプラスワンに詰めかけ、黒木組の東京サポーターとして応援します。
観客の投票が勝負を左右するこの対決。
皆さんもお時間がありましたら、ぜひ会場に駆けつけましょう。

※とくお組は黒木組を応援します。
そもそもこの抗争、負けた側が勝った側の下部組織に成り下がるため、
万が一、黒木組が負けるようなことがあると、
黒木組の下部組織であるとくお組は、
必然的にモッカモッカの下部組織となってしまいます。
モッカモッカさんとほとんど面識のないとくお組。
モッカモッカ的にも「誰だおまえら」という状況が予想されます。
そんな僕らの心配をよそに、
黒木さんは自身のブログにてこう語っています。
「次はアウェーでの対決。ホームを落としてると不利になるらしい、
黒木ピンチだと世間が言ってるが…それを望んでいた。
逆境に立ち敵地にゆくのが俺の道。」
ホンマの男やで…。
組長、死なば諸共です。
(制作・堀田)
外部活動
日時: 22:36
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月29日
緊急ミーティング in 自由が丘
ネクストバッターズサークルにて。
間髪いれずに始動を余儀なくされている
11月の「東京劇団フェス'08」と12月の第13回本公演。
エヌ氏が終わっても休みを満喫することなく、
早速対策会議を開きました。
ところが、とくお組は残念ながら事務所が無いので、
打ち合わせは事前に公民館を予約して場所を押さえるか
街を放浪して打ち合わせができるお店を探さねばなりません。
特に土日の繁華街は人でごった返すため、なかなかお店が見つからず
10人規模で動くとくお組はさながらジプシーのようにも見えます。
今日は堀田の提案したバーミヤンが財務大臣・樫岡により却下され
自由が丘のお洒落なレストランで小粋に決めてみました。
こちらが制作チームの樫岡と安藤。
社会人経験も豊富な女二人、みっちり打ち合わせしてます。

「ああでもないワ、こうでもないワ」

またこちらは、宣伝美術チームの高良(コウラ)と飯塚。
今回は2企画同時に走るということで何やらいろいろ画策中。
と思いきや、僕の見えないところでモンスターハンターに興じていた高良。
レストランいっぱいに音が響くほど強く、ぶん殴ってやりました。
近々詳細を発表してまいりますので
ぜひぜひご注目ください。
----
11月に行われる「東京劇団フェス'08」についての
お得な情報を希望される方は【こちら】まで。
一般には非公開情報です。
----
土曜日は、ちょっと前までとくお組の照明スタッフだった方の
結婚式の二次会に出席したメンバー。
秋の夜風に吹かれながら、しばしの休息です。

※憧れの石原裕次郎さんを想って。
(制作・堀田)
番外02_帰ってきたマンション男爵
日時: 03:06
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月27日
東京劇団フェス'08 お得な情報
早くも打順が回ってきました。
第12回公演「エヌ氏の晩餐会」が終わってまだ3日ですが、
そろそろ11/28より開催される「東京劇団フェス'08」の準備を始めねばなりません。
※間髪入れず、ネクストバッターズサークルへ。
そもそもこの劇団フェスは、有名な芸能事務所アミューズさん主催によるもの。
全国各地から有名な劇団が集まって優勝を競います。
優勝賞金は、またまた100万円!!
T★1演劇グランプリでは惜しくも100万を逃した100万円ハンターとくお組。
一年もしないうちにリベンジの機会がやってきました。

※ハンターチャンスです。
今回の審査はお客様の投票が大きく優勝を左右するそうなので
ぜひみなさんご来場いただき、応援頂ければ幸いです。
チケットは本日9/27より一般発売開始だそうです。
上演する演目は、来週辺りに発表いたします。

----
そこで、重大なお知らせです。
「この東京劇団フェス'08」について、
とくお組のお客様に大変お得なお知らせがございます。
あまりにもお得すぎて、ちょっと非公開となっておりますので、
「その情報が知りたい!」という皆様、そして学生さんは、
【Contact】よりご連絡ください。(お名前とメールアドレスは必須)
とくお組がたまーに配信しているメルマガ(不定期)にての発表を予定しています。
繰り返しますが、本当にちょっと嬉しいお得な情報ですので、
だまされたと思ってご連絡頂ければ幸いです。
既に公演アンケートにて、メールアドレスを記載いただいている方は
とくお組よりご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。
(制作・堀田)
番外02_帰ってきたマンション男爵
日時: 11:36
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月25日
エヌ氏の晩餐会、終了しました
エヌ氏の晩餐会、終了いたしました。
23日を持ちまして、第12回公演「エヌ氏の晩餐会」
無事千秋楽を迎えました。

今回もたくさんのお客様にご来場頂きました。
特に後半は「評判を見聞きしてきた」「もう一度観に来た」
というお客様も急増し、最終的には目標であった
動員1,000人の壁を突破することができました。

とくお組にとっては積年の目標であった動員1,000人の突破。
これもひとえに、今回はじめてご観覧いただいた方はもちろん、
過去公演からずっと応援していただいているお客様のおかげです。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
また演劇クチコミサイト「Corich舞台芸術!」にて観劇の感想を頂ければ幸いです。
※ネタバレもありますので、ご覧になってない方はご注意ください。
----
とくお組はこれに満足せず、今年はあと2本公演を行います。
気がつけば怒涛の2008年です。
11/28〜12/2 「TOKYO GEKIDAN FES’08」@新宿シアターアプル
12/26〜30 第13回公演 @下北沢 駅前劇場
詳細はまた近々発表いたしますが、
「エヌ氏〜」終了翌日から早速準備に取り掛かっております。
これからも地に足つけて日々精進してまいりますので、
ぜひこちらにもご来場くださいますようお願いいたします。
とにもかくにも「エヌ氏の晩餐会」終了です。
今回客演いただいたヨーロッパ企画・本多さん、
またご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。

(制作・堀田)
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 02:14
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月22日
コメント続々!
エヌ氏の晩餐会、折り返しました。
本日で6ステージを終了し、残り3ステージを残すのみとなりました。
連日たくさんのお客様にご来場いただいており
出演者・スタッフ一同、本番の慌しさに嬉しい悲鳴を上げております。

※舞台上より。お客様で一杯のTOPSは最高です。
残り3ステージの残席状況です。
22日(月)19:30〜 完売御礼(当日券若干あり)
23日(祝)14:00〜 残席わずか
23日(祝)18:00〜 残席あり
月曜日はおかげさまで前売チケットが完売となっております。
当日券が若干出る予定ですが、先着順になりますのでご注意ください。
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 02:07
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月20日
エヌ氏の晩餐会、二日目終了しました
エマージェンシーモード解除します。
とくお組第12回公演「エヌ氏の晩餐会」二日目終了しました。
連日の雨にもかかわらず、二日ともほぼ満員御礼となりました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
23日まで上演しておりますので、
できればもう一度のご来場をお待ちしております。
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 03:34
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月19日
晩餐会スタート
初日が終わりました。ほぼ満員御礼、ご来場ありがとうございました!

受付前に届いた花。ありがとうございます。
すごいところから届いてるので、ご来場の際には見てみて下さい。
残り8ステージ、まだまだ空席ありますので、よろしければぜひお友達にもお知らせください。
(制作・菊池)
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 00:36
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月18日
空席状況
『エヌ氏の晩餐会』 も、とうとう初日になりました。
今日、明日と、19:30開演です。
■ 前売券
ぴあ、ローソンチケットでの販売は公演の3日前まで、
チケット発券システム Gettii での販売は、公演前日の24時までです。
日曜の夜の回が、特におすすめです。
■ 当日券
今のところ、全ステージ、当日券を出す予定です。
開演の1時間前より、劇場にてお受け付けします。
また、情報が遅れてしまいましたが、
昨日(9/17)発売の「内外タイムス」に、とくお組の稽古場取材の記事が掲載されたようです。
※リンク先には記事本文は載ってません。

1面を飾っている男性グループが、とくお組です。
と一瞬思いましたが、違うようです。
お手元にある方は、SMAP活動休止説も気になりますが、とくお組の記事もぜひ読んでみてください。
それでは本日より、劇場にてお待ちしております。
(制作・菊池)
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 00:53
| パーマリンク
| コメント (0)
2008年09月17日
新宿入り
朝7時にシアタートップス入り。
客演である本多さんまで動員して、トラックからの搬入〜仕込を行いました。

劇場前に到着したメンバー。
  
ひたすら運ぶ、鈴木、篠崎、(写真撮るよと言っても無視して階段を上る)堀田。

最後の公演をTOPSで行った東京サンシャインボーイズも、こんな感じで仕込んだのでしょうか。
ぴあ、ローソンチケットは公演3日前に販売終了となりますので、ご注意ください。
ご購入方法は【こちら】です。
(制作・菊池)
12_エヌ氏の晩餐会
日時: 01:09
| パーマリンク
| コメント (0)
<<前のページ
次のページ>>
|