2015年06月11日

帝国vs剣闘士!コロッセオミュージカルの全貌を公開!・
TOPへ

特設サイトができました。


「コロッセオ・ミュージカル'80」の特設サイトを作りました。謎に包まれていた本作の概要が分かるようになっていますので、ぜひぜひご一読ください。


※こんな感じのサイトです。(こちら)


チケットについてはまだまだ発売中ですので、ぜひないように興味を持っていただきましたら、(こちら)からご予約くださいませ。一同心よりお待ちしております。


(堀田)

25_コロッセオ・ミュージカル’80 日時: 00:35 | コメント (0)

2015年06月10日

死線!しゃべる気力もなくなる過酷な訓練!
TOPへ

激しいトレーニングの日々です。


とくお組最新公演「コロッセオ・ミュージカル'80」の本番が近づいております。今回はいつものお芝居と違い、身体を使った激しいシーンもあれば、歌も歌わねばなりませんので、非常に濃密な稽古を続けております。

※筋力トレーニングのシーン。



※転げ回るシーン。


そんな厳しい稽古を続けているので、休憩時間中はひたすらおしゃべりに興じるのが常だったのが、最近では全員、黙って体力回復に努めているほどです。

※全員隅っこ(パノラマ撮影)。



※動けなくなる平田さん。


おそらく、本番前に数人死者が出てしまうと思われますが、その分、今までにないハードかつダイナミックな今回の公演となるでしょう。じめじめする梅雨を吹き飛ばす壮大なグランドフィナーレに乞うご期待ください。特設サイトも明日にでも公開予定ですので、どうぞお楽しみに。ご予約の詳細は(コチラ)から。


(堀田)

25_コロッセオ・ミュージカル’80 日時: 00:08 | コメント (0)

2015年06月01日

先着5名まで!託児所の申し込みは今すぐに!
TOPへ

一般チケット販売開始しました。


先行予約期間が終わりまして、たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。チケットの引き換えをお忘れなきようご注意くださいませ。そして、5/30(土)より一般チケット販売を開始しております。

※ありがとうございます。


今回は剣闘士たちのお話ですので、かなり激しいお芝居になります。会話劇主体のとくお組も頭を切り替えて、アクションの練習に余念がありません。

※ハンガーを剣の代わりにして稽古をしています。


さて、そんな今までにないスペクタクルな内容ですが、残念ながら全6ステージと大変短い期間しか上演致しません。その中でも特筆すべき回は以下でしょうか。


①トークショーのある初日:6/24(水)19:30〜
②託児所のある土曜昼の回:6/27(土)14:00〜
③唯一徳尾が出演する楽日:6/28(日)14:00〜

※客演の平田さんに「酷すぎる」と稽古を酷評された徳尾。


特に②の託児所がある回ですが、託児所も申し込みは先着5名まで限定となっております。さらに一週間前にお申し込みいただく必要もございます。お申し込みは、会場である「座・高円寺」にお問い合わせください。(とくお組では申し込み受付できません)くわしくはこちら。

※スタッフの子供を抱いて感極まって泣く篠崎。


さあ、ついに6月に入り、本番まで時間がなくなってきました!みなさまも油断しているとあっという間に7月になってしまいますので、チケットのご予約はお早めにどうぞ!


(堀田)

25_コロッセオ・ミュージカル’80 日時: 00:17 | コメント (0)

2015年05月23日

上演台本進呈!コロッセオ先行予約開始!
TOPへ

先行予約が始まりました。


とくお組第25回公演「コロッセオ・ミュージカル'80」、ついに始動しました。このまま本番まで他ごとは一切せず、芝居に集中したいと思っています。

※よろしくお願いします。


さっそく先日、出演者の顔合わせを開催しました。徳尾から簡単にあらすじを紹介したかと思うと、すぐに飲み会に突入します。

※平田さんが自転車で取ってくれたお店で。


今回は客演さんも多く、初めましての方もたくさんいらっしゃいましたが、仲良く飲んで参りました。

※これから殺し合いをするとも知らずに。


そんな「コロッセオ・ミュージカル'80」は本日より先行予約受付を開始しています。この間にご購入いただきますと、毎回恒例の「上演台本プレゼント」がございますので、ぜひお早めにご予約ください。(詳しくはコチラから)

※こういうちゃんとしたのがもらえます。


さて、動き出したばかりですが、何気にあと一ヶ月くらいしかありません!みなさまもぜひ来月の予定は確保をお願い致します。


ーーーーー
篠崎友の会よ、いつまでも。


着々と回を重ね、ついにVol.15まで来ている「篠崎友の会」ですが、今月も明日(24日)開催いたします。今回のエンジョイゲストは、とくお組メンバーであり映画監督であり、僧である北川仁が登場します。

※ディープなこと間違いなし。


学生時代から男子からは圧倒的な人気を誇り、勝手に「北川軍団」なるものもできていたという、カリスマ性では篠崎にも負けていない北川。シャイでトリッキーでシニカルな北川を篠崎が大いにもてなします。ご予約はまだ間に合いますので、ぜひお越し下さいませ。詳しくは(こちら)


(堀田)

25_コロッセオ・ミュージカル’80 日時: 11:10 | コメント (0)

2015年05月11日

超スペクタクル大作!「コロッセオ・ミュージカル’80」情報解禁!
TOPへ

詳細情報、解禁です。


いよいよ、とくお組・新作公演のご案内です。今回は6月24〜28日にかけて、座・高円寺にて上演いたします。題して、第25回公演「コロッセオ・ミュージカル’80」です。

※ついに始まります。


ローマ帝国の時代、コロッセオにて開催されていた剣闘会が舞台の壮大なストーリーです。生きるか死ぬかの極限状態に追いやられる剣闘士たちと、権力闘争に明け暮れる王宮の悲喜こもごもを、ガッツリやらせていただきたいと思います。

※やるしかありません。


もちろん、これほどの壮大な世界観をやるのですから、出演者も骨太を集めなければなりません。まず、とくお組より、篠崎友、堀田尋史、鈴木理学、柴田洋佑は当然、必要でしょう。

※当然そうでしょう。


そしてやはり、重厚感を増すには我々だけではなく、もっとさまざまな作品に出演され続けている名バイプレイヤーの存在が必要不可欠です。ということで、とくお組初登場、古川悦史さんに客演いただきます。

※ありがとうございます。


そして、やはり声の深みがどうしても必要です。かつ、とくお組の作風にも適用できる人材といえば、とくお組には三回目の客演、福田賢二さんをお呼びしました。

※またよろしくお願いします。


さらに、とくお組にはおなじみのメンバーも居てもらわなければ形をなし得ません。まずは今、大河ドラマにも出演中の林雄大さん。

※よろしくお願いします。


そして、かっちりしたお芝居を硬派な演技で締めていただきたく、劇団スパイスガーデンより栗原寛孝さん。

※よろしくお願いします。


さらに、ここ最近ずっととくお組に出続け、オモテにウラに劇団を助けてくれている頼もしい存在、豊永英憲さん。

※ありがとうございます。


さらにさらに、ワハハ本舗でも活躍され、お歌も非常にうまい我善導さんをお招きし、まだ厚みを増していきましょう。

※頼もしい限りです。


そして、より迫力あるスペクタクルを作り上げるため、なんと平田敦子さんをお招きし、圧倒的な世界観を作り上げたいと思います。

※もう何も怖くありません。


というぶ厚い体制でお送りいたしますが、なんと福田賢二さんは実はWキャストでして、千秋楽のみ福田さんではなく、徳尾浩司が出演いたします。

※Wキャストです。


結果、総勢12名となった第25回公演「コロッセオ・ミュージカル’80」。25回目の節目にふさわしい一大エンターテインメントになることは請け合いです。詳細公演ページは鋭意作成中ですのでまずは速報でございます。ぜひみなさまご予定を空けておいてくださいませ!


--------------------
とくお組 第25回公演
コロッセオ・ミュージカル’80


▼2015年6月24日(水)から6月28日(日)【全6st】


▼劇場 座・高円寺1


▼作・演出 徳尾浩司


▼出演 
篠崎友 堀田尋史 鈴木理学 柴田洋佑 徳尾浩司 / 古川悦史 福田賢二(青年座映画放送) 林雄大 栗原寛孝(劇団スパイスガーデン) 豊永英憲 / 我善導 平田敦子


▼チケット価格  (前売/当日)4000円  (学割)2000円


▼先行発売日 5月23日10:00~29日23:59 (ゲッティ)
  先行特典:「コロッセオ・ミュージカル‘80」 上演台本


▼一般発売日 5月30日10:00~ 
  チケットぴあ、ローソン、座・高円寺チケットボックス


▼タイムテーブル
 6月24日(水) 19:30(トークショーあり)
 6月25日(木) 19:30
 6月26日(金) 19:30
 6月27日(土) 14:00(託児所あり)
         19:30
 6月28日(日) 14:00
---------------------


(堀田)

25_コロッセオ・ミュージカル’80 日時: 00:02 | コメント (0)

2015年05月07日

スズキスポーツ混乱!そして篠崎&北川理論!
TOPへ

鈴木、ますます暗躍中。


あの鈴木が、その活躍の幅を広げております。先日のLOVE理論に続き、BSスカパー!オリジナル連続ドラマ「PANIC IN」に出演致します。主演はマキタスポーツさんです。

※マキタスポーツさんです。


しかも2話分の出演をいただいたという鈴木。ヨーロッパ企画の永野さん監督回に2話とも違う役で出演いたします。スズキスポーツによるパニック映像をどうぞお楽しみに!


■鈴木出演回
5月8日(金)21時~ 第5話
5月29日(金)21時~ 第7話


------
篠崎理論。


とくお組メンバーが続々出演中のドラマ「LOVE理論」ですが、先日、篠崎登場回が無事にオンエアーされました。例のごとく堀田は見逃してしまいましたが、スタッフがしっかり撮影してくれておりました。頼もしい限りです。

※デキる男を好演した様子。



※実際、篠崎も似たようなことを言います。


というわけで鈴木に続き、ガッツリ出演をしていた篠崎。あとは柴田登場回(第6話)5/18(月) 23:58〜 を残すのみです。あと10日ほどありますが、ぜひみなさま、チャンネルはそのままで!


-----
北川理論。


堀田がぼやっとしていたせいで、とくお組の尖兵としてLOVE理論に出演をしていた北川をご紹介できておりませんでしたが、これまたスタッフが撮影していた写真を入手致しましたので、怪僧・北川の演技をご紹介しておきましょう。

※エロ坊主。



※エロ坊主。


さすが北川。イメージ通りとは言え、実際に見ると衝撃が走ります。全くストーリーや役柄を聞いていませんが、こういうのをやらせたら北川の右に出るものはありません。そんな北川は5月24日の「篠崎友の会」にエンジョイゲストとして登場予定ですので、ぜひこちらもどうぞご贔負に。


(堀田)

外部活動 日時: 21:57 | コメント (0)

2015年04月29日

鈴木暗躍!そして篠崎友の会に怪僧・北川登場!
TOPへ

鈴木、暗躍中。


先日より下北沢OFFOFFシアターで上演されているグラウンド02「俺たちなりの、旅。」に鈴木が出演中です。堀田も早速、その活躍を目に焼き付けて参りました。終演後、何も言わず隣にやってくる鈴木に、堀田も何も言うことはありません。

※アメリカンドッグかと思ったら鈴木でした。


鈴木が出演する「俺たちなりの、旅。」は本日(29日)が楽日です。よろしければぜひ皆様も応援をお願い致します。


ーーーーーー
鈴木理論。


先日お伝えしましたドラマLOVE理論へのとくお組メンバー出演について、先日第三話が放送され、鈴木が登場致しました。例に漏れず、堀田は見逃してしまいましたが、そこは柴田がしっかりと撮影し、ブログ用にと送ってくれました。頼もしい限りです。

※出ました。



※劇団内イチいい人ですが、悪役のようです。



※たぶん意味はわかっていません。


ということで、しっかり出ているようですので、今後の篠崎(第四話)、柴田(第六話)の出演をどうぞお楽しみに!


ーーーーーー
篠崎友の会が止まりません。


毎月定期開催の篠崎友の会もVol.14となり、留まるところを知りません。今回は、本折智史さんがゲストでいらっしゃいました。例のごとく、写真はお客様がアップしたものを勝手に拝借しております。

※ありがとうございます。


本折さんと言えば相撲が原点ですので、伊藤紘介さんとのがっぷりよつの相撲トークが開催された模様。詳細は不明ですが、かなり熱いイベントだったことは間違いありません。

※楽しそう


そんな篠崎友の会、Vol.15はついに北川仁が登場とのこと。監督として僧として、かなり謎に満ち満ちている北川。メンバーでもよくわからない彼の奥底に眠る尋常ならざる何かをぜひご覧ください。次回は5月24日、17時30分から。ご予約はこちらから。

※濃い口が好きなお方はぜひ。


(堀田)

外部活動 日時: 00:53 | コメント (0)

2015年04月22日

鈴木なりの旅!(祝)本日より開幕!
TOPへ

鈴木なりの、旅。


いよいよ本日より開幕する演劇ユニット「グラウンド02」さんの記念すべき第一回公演「俺達なりの、旅。」に、とくお組から鈴木が客演させていただきます。

※ありがとうございます。


グラウンド02とは、俳優の古川悦史さんと西條義将さん(モダンスイマーズ)が立ち上げた演劇のユニットで、作家、演出家、俳優たちを集い、自由な発想で展開する新しいグラウンドだそうです。西條さんには第15回公演「海に浮かぶメトロポリス」で客演いただいたきましたが、あれがもう5年以上前ですので、時が経つのは速いものです。

※5年半前に初めて飲んだ日。


しかし、その西條さんが新しいユニットを立ち上げるにあたり、とくお組を噛ませていただいたのはありがたいですが、なぜ鈴木にしたのでしょうか。そこで鈴木をチョイスするあたり、西條さん、博打が過ぎます。

※稽古場ブログより拝借。ふわついています。


いずれにしても本日(22日)から本番です。場所は懐かしの下北沢OFFOFFシアターですので、ぜひ皆様も鈴木を応援しにいっていただければと存じます。なお、こちらから予約をすると鈴木の手柄になるそうですので、ぜひ鈴木理学専用予約フォームより、お申し込みくださいませ。


2015年4月22日(水)~4月29日(水・祝)@下北沢OFFOFFシアター


[出演]
西條義将(モダンスイマーズ) 川田希 鈴木理学(とくお組)頼経明子(文学座)松本哲也(小松台東)蓮菜貴子 古川悦史


[公演スケジュール]
4月22日(水)19:30
4月23日(木)19:30
4月24日(金)19:30
4月25日(土)14:30/18:30
4月26日(日)14:00/18:30
4月27日(月)19:30
4月28日(火)14:30/19:30
4月29日(水・祝)13:30/17:30


詳しくは(こちら)から。


(堀田)

外部活動 日時: 01:53 | コメント (0)

2015年04月19日

とくお組ほぼ総出演!そして篠崎友の会に最強登場!
TOPへ

とくお組、ほぼ総出演。


既に放送が始まっているテレビ東京系のドラマ「LOVE理論」に、とくお組メンバーがほぼ出演しています。

※ありがとうございます。


今回はそれぞれに個別オファーがあったのですが、普段、公演の稽古以外ではほとんど顔も会わせなければ連絡も取り合わないメンバーですので、誰が何話に呼ばれているのか誰も把握していませんでした。が、そこは柴田が音頭をとって全員の出演回をまとめてくれました。

※たまに仕切ってくれる頼もしい柴田。


北川仁(第1話)4/13(月) 23:58〜
鈴木理学(第3話)4/27(月) 23:58〜
篠崎友(第4話)5/4(月) 23:58〜
柴田洋佑(第6話)5/18(月) 23:58〜


なんと、実は堀田も見逃してしまったのですが、既に第1話では北川がその怪奇っぷりを全国にお届けしたようです。どんなシーンだったのか、今となっては知る由もありません。

※怪演を見せつけた北川。


ということで、他のメンバーの出演は第3話以降です。日付は堀田がカレンダーを見て記載しているだけなので、もしかしたら特番などでズレるかもしれませんので、皆様もチェックをよろしくお願い致します。詳しくはコチラ


一方その頃堀田は、南青山への引っ越しが多忙だったため、スケジュールが合わずに不参加となっています。近所のカフェにて、都会の風を感じる毎日を過ごしております。お近くにお寄りの際は、ぜひどうぞ。

※最寄りのスタバにて。


————
篠崎友の会、絶好調です。


毎月、着実にパワーアップしている篠崎友の会。今月のゲストは仙台公演にて現在大活躍中の本折最強さとしさんです。

※暑苦しいですね。


もう本折さんと聞いただけで堀田的にはお腹いっぱいですが、まだみなさまはいけると思いますので、ぜひ彼の熱い熱いトークをご堪能ください。しかも彼は原点が相撲ですから、伊藤さんとの相撲解説対決も楽しみです。


篠崎友の会は26日(日)です。ご予約はどうぞお早めに。


(堀田)

外部活動 日時: 20:33 | コメント (0)

2015年03月21日

加藤啓襲来!篠崎友の会vol.13
TOPへ

なんと、明日です。


ご案内が遅くなってしまいましたが、定期開催となっている「篠崎友の会」、Vol.13のエンジョイゲストは、ついにあの加藤啓さんが登場です。

※Vol.12のゲスト・吉川さんと加藤啓さん。


近年、たびたび客演としてとくお組にご出演いただき、メンバーとの距離が近くなってきた加藤さん。特に近所に住む鈴木、ワークショップの講師補佐として呼ばれた篠崎、この二人を従え、加藤軍団を形成しつつあります。

※加藤軍団の一番槍と二番槍。


かつて引きこもりとも言われた篠崎が最近、いろんな人とかかわりはじめたのも、加藤さんのネットワークに取り込まれたからと言っても過言ではありません。軍団長をお招きしての「篠崎友の会」、いやはやどうなりましょう。とにかく加藤さんがご機嫌な顔して帰ることは間違いないでしょう。


・ ・・・・・・・・・・・・・・


『篠崎友の会 Vol.13』


出演:篠崎友
エンジョイゲスト:加藤啓


大相撲本場所ごとレギュラー:伊藤紘介
洋楽部:ユウキ・ムラカミ
中一:ちったん


日時:2015年3月22日(日)
開場:18時  スタート:18時30分


<料金> 1,400円(当日1,600円)
+1ドリンクオーダーが必要となります。


<会場>TOKYO OMO STYLE
住所: 世田谷区豪徳寺1丁目23-12 ササビル B1F
電話:03-5799-6895


最寄り駅:小田急「豪徳寺」駅/世田谷線「山下」駅(共に駅から徒歩1分)
http://tokyoomostyle.com/


チケット予約はこちらまでshinozakitomonokai@gmail.com
※メールの件名を「チケット予約」として本文に、
お名前、チケット枚数を明記ください。


★毎月第4日曜日は篠崎友の会♪
<Facebook>www.facebook.com/sztomonokai
<Twitter>@sz_tomonokai


(堀田)

篠崎友の会 日時: 16:23 | コメント (0)
次のページ>>








検索


カテゴリー

最近のエントリー

[an error occurred while processing this directive]