壁紙 第2弾公開
『S極とペンギンの夏』壁紙第2弾を公開しました。
今回は、宣伝美術の後藤隆宏の作品です。

1280×1024は【こちら】、1024×768は【こちら】です。
週1のペースで公開予定なので、最新のもの以外は右サイド(→)からダウンロードください。
(制作・菊池)
10_S極とペンギンの夏
日時: 02:00
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月09日
臨時前売フォーム設置しました
前売フォームのトラブルで、ご迷惑をおかけしております。
復旧までの期間、臨時の前売フォームを設置いたしました。
>>こちらです。
※6月6日〜9日までの期間中、お申込み時にエラー画面が表示されたお客様は、お手数ですが こちらの臨時フォームより、再度お申込みください。
※メールや電話などでご連絡をいただいた方は、再度入力の必要はございません。
こちらはメール自動返信ではないため、制作スタッフからの手動返信になります。
そのため、お申込みからメール到着までお時間を頂きます。
ご迷惑をおかけいたします。
たくさんのお申込みをお待ちしております。
(制作・菊池)
10_S極とペンギンの夏
日時: 15:24
| パーマリンク
| コメント (0)
ぶらり途中下車の旅2
前売チケットシステムの復旧が予定よりも遅くなっておりますので
しばらくの間、おいしい映像でお楽しみください。
本日ご紹介するのは、高田馬場駅にあります焼肉屋さん。
ここは特に豚肉をメインに据えている様子。
一番人気は、やわらかすぎるお肉が絶品の「焼き豚」。

名前はシンプルですが、とてもジューシーで口の中で勝手にとろけて行きます。
これがまたビールによく合うんです。

焼き豚をほおばる堀田。
完全にサラリーマンです。
さらに、分厚っついベーコンもボリューム満点で見逃せません。

分厚いベーコンをほおばる篠崎。
またこの二人です。
たくさん食べておなかいっぱいになったところで
来店した記念に、「S極とペンギンの夏」のチラシを貼らせてもらえるよう交渉。
すると・・・

いやな顔ひとつせずにOKしてくれました。
こんなところも魅力のひとつですね。

こらこらザキさん、自分の顔にイタズラするのはやめましょう。
(制作・堀田)
ぶらり途中下車の旅
日時: 07:56
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月08日
前売チケット受付システムのトラブルについて
当ホームページの前売チケット受付システムにて
現在プログラムに不具合が発生しており
お客様からのお申し込みが一時的に受け付けられない状態となっております。
(復旧スケジュール)
今晩中の復旧を予定しております。
復旧後は、blogページにてご報告いたします。
(お客様へのお願い)
登録内容がエラーとなった方は、
とくお組側でお申し込み内容を確認できておりません。
大変申し訳ございませんが、お申し込みができなかった方は
システム復旧後に再度お申し込み頂きます様よろしくお願い申し上げます。
※個別に当方へご連絡いただいた方は、再度登録の必要はございません。
お申し込み頂いたお客様には大変お手数をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
何卒ご容赦の程、よろしくお願い申し上げます。
(制作・堀田)
10_S極とペンギンの夏
日時: 17:15
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月07日
フリーペーパー「Sawawa」掲載
次回公演「S極とペンギンの夏」が
つくばエクスプレス沿線配布のフリーペーパー「Sawawa」に紹介されました。

とくお組を観に来ていただいたライターの方が
記事を書いてくれています。
やはり、プロが書くと一味違いますね。
「Sawawa」は以下のラックにて無料配布中です。

5月号を見かけた際には、ぜひカルチャー欄を読んでみてください。
スパイダーマン3の次に載ってます。
(制作・堀田)
10_S極とペンギンの夏
日時: 01:07
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月06日
とくお組通信(合宿)
本日は永塚家に泊り込みで、とくお組通信の最終校正です。
公演案内のダイレクトメールに同封されるとくお組通信。
「インドのちから」から始まった通信も、今回でVol.6を数えるほどになりました。
ここ最近は堀田編集長(デスク)の下、
永塚なども宣伝美術スタッフとして携わっています。

レイアウト作業中の通信。

オフィスっぽく撮ってみました。
とくお組通信は、とくお組の最新情報のほか
役者陣による連載企画も充実しています。
「とくお組の芝居は見たことないが、一度読んでみたい」
という方がいらっしゃいましたら、
info@tokuo-gumi.com宛てにご連絡くださいませ。
通信は今週末発送予定です。
--------
10_S極とペンギンの夏
日時: 01:40
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月05日
熊川tetsuyaのバレエ講座
【ムービー】熊川さんが、右ひざを痛められたことは記憶に新しいですね。
と、そんな熊川先生が、リハビリ中にも関わらず、ムービーに出演してくださいました。
そんなわけはないですね。とくお組の熊川と呼ばれる篠崎さんによる華麗なバレエ講座です。
こちらからどうぞ。
(映像・北川)
ホームページ
日時: 17:04
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月04日
『S極』特別企画 壁紙公開スタート
『S極とペンギンの夏』の企画として、連続壁紙公開をしていきます。
今回の宣伝美術スタッフ5人が、1作ずつ壁紙を作って、順次公開していきます。
第1弾は、下の記事でフィーチャーされてる、役者 兼 宣伝美術の高良の作品です。

サイト右側のスペースで公開します→→
ブログでは、下側にスクロールしていくと現れます。
Next Stageやコラムのページでは、一番上のほうにあります。
「1280×1024」「1024×768」という部分をクリックし、
出てきた画像を右クリック、「背景に設定」を選択ください(ウィンドウズの場合)。
どうぞ、デスクトップに「Sペンくん」を飼っていただければと思います。
(制作・菊池)
10_S極とペンギンの夏
日時: 22:25
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月03日
顎で描いた絵
シリーズ 「顎で描いた絵」。
このコーナーでは、役者として新たに参加する高良(こうら)が
稽古場の隅で描いた落書きを公開していきます。
ではここで改めて作者をご紹介しましょう。

高良真秀(こうらまさひで)。24歳。
高良は、とくお組一のしゃくれです。
あまりにアゴが大きいので、写真に収め切ることができませんでした。
今後、少しずつ彼の素顔を紹介していきたいと思います。
(といっても、これでもう顔の9割くらいですが。)
<今回の作品>
さて今回ご紹介するのは、篠崎、堀田の似顔絵です。

二人が稽古で動き回っている間に描いたにしては、
かなり似ているんじゃないでしょうか。
ちなみにこちらが本物。

できるだけ似顔絵に顔を似せようとしている途中で
「これ逆だな」と気がつきました。
それでは、シリーズ「顎で描いた絵」、次回もどうぞお楽しみに。
-------
次回公演の前売チケットが今月より発売中ですが、
もうすでに多くのお申し込みをいただいております。
お得な前売チケットのご購入はこちらよりどうぞ。
(制作・堀田)
10_S極とペンギンの夏
日時: 02:40
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年06月01日
『S極』チケット発売!
第10回公演『S極とペンギンの夏』、チケット発売しました。
こちらよりどうぞ。
7/4までの1ヶ月間の販売となります。
どうぞよろしくお願いします。
(制作・菊池)
10_S極とペンギンの夏
日時: 23:41
| パーマリンク
| コメント (0)
<<前のページ
次のページ>>
|