2013年05月31日

私物が流れるあるある
TOPへ


毎日携帯に届いてた「7600万円を受け取ってほしい」というメールがようやく来なくなった。


-----------
[ニュース] 香川の中学教諭、名作映画のつもりが教室でアダルトDVD再生

香川県まんのう町立満濃中学校で31日までに、50代の男性英語教諭が米名作映画「サウンド・オブ・ミュージック」を見せようとしたところ、私物のアダルトDVDを再生してしまう不祥事があった。

町の名前もちょっと面白く見えてきます。この、私物の映像が流れてしまうというやつは僕が中学校だか高校の時もあって、視聴覚室で「NHKスペシャル」を見せようとした理科の先生がビデオを再生したら、最初の部分にアニメの「赤ずきんチャチャ」がちょこっと映っていてそれはそれでクラスが凍り付いた記憶があります。

「あ~子供のだな」みたいなことを言ってたけど、子供いなかったし。


日常 日時: 09:30

2013年05月30日

サムネイル
TOPへ


[日常] オススメ動画に出てくるスキマスイッチ氏。


気になっていつもクリックしてしまう。

Youtubeに動画をアップロードしたことのある人ならご存知でしょうけど、このサムネイル画像というのは、予め自動で選ばれた3つの画像からどれを表示するのか、UP主が決めることができる。

個人的にはこのYoutube側が最初に提示してくる3つの画像が、いつも絶妙な瞬間を捉えてるというか、「これ人が選んでんじゃないの?」というぐらい、うまくチョイスされていると思う。このスキマスイッチ氏の顔も、こんな顔をしてるのは5分45秒の動画の中で、1秒なのだ。

Youtubeはいったいどういう仕組みで選んでいるのか、気になるところだ。


日常 日時: 23:01

2013年05月28日

エコファッション
TOPへ


[日常] エコカーとかありますでしょ。

企業がなるべく環境に優しい車を作ろうと努力するのはいいと思うんです。でも、「エコカーを選ぼう」的なことって、なんか違うような気がするんですよね。もちろん、選んだ車が結果的にエコカーなんだったら別にいいけども。

生協でも「エコ野菜」っていうのがあるんですね。パッケージしか見てないからよく分からないんだけど、なんだろう、「知らねえよ」っていう気持ちがどうしても湧いてしまう。生産者がエコに気をつけて作ったというのはいいと思うんだけど、それは消費者の立場が考えることじゃないと思うんです。「野菜」と「エコ野菜」があったらエコ野菜を選ぶでしょっていうのはね、ちょっとよく分からないんです。

基本的に、こういうものはすべて科学に疎い人たちの「いいことしてる風」ファッションだと思っています。


日常 日時: 20:51

2013年05月26日

ネットカフェ難民
TOPへ


[日常] ネットカフェに慣れない。

仕事で本当にせっぱ詰まっているときとか、漫画原作の仕事をしているときはネットカフェに行くんだけど、慣れていなくていつもマゴマゴしてしまう。

受付でPC画面を見せられて「どの席がいいですか」って言われても、何がなんだか判断できないんですね。一回、それで「えっと、どういう席がありますか」って聞いたら「フラットとリクライニングとPC席がある」ってことで、フラットのほうが椅子がバイーンと横になるんだと思って「フラット」って言ったら、マットと大きいボールみたいなのしか置いてなくて、もう寝るしかなかったっていうことがありました。

仕事しなきゃいけないのに、寝るしかないっていう。絶望的な気持ちでなぜか天井見ながら寝なきゃいけないんです。

で、最近はPC席というのがリクライニングが無くて(あるところもあるかもしれないけど)、基本的にはリクライニングを選ぶようにしてるんだけど、どうもあの、コーヒーを取りに行ったり、漫画を取りに行ったりするときに身体をうまく反転できなくてボゴッと隣の壁を蹴ってしまうんですね。あれが心臓に悪い。

そしてとりあえずコーヒーと漫画を持ってこもるんだけど、なんか映画みたいなのがデスクトップにいっぱいあって、それを見てしまう。そして、Explorerなんて使ってられないからいちいちGoogle Chromeを落とす。ドキドキしながらDrop Boxにログインしたりログアウトしたりする。変換辞書がATOKじゃなくて(IMEで)全然使い勝手が悪くて慣れない。そうこうしているうちに2時間ぐらい経つ。

コーヒーをおかわりしようとして隣の壁を蹴って外に出て、ボタンを押すと濃い色の液体、薄い色の液体、がピュッピュと交互に出てくる、その薄いほうで終わるとなんか気になる。

そんなこんなで何もしないまま、だいたい3時間パックが終わるのだ。


日常 日時: 23:04

2013年05月25日

期待ショック
TOPへ


[日常] クラス替えとかの後に。

気の合う友達はいないかと様子をみているときに、ちょっと雰囲気に陰がある人を見つけて「この人、面白いんじゃないか?」と思って近づいてみたら、そんなに面白くなくてショックだった、ということがある。

その昔、僕が大阪に引っ越してきたばかりの時、巨人帽をかぶってボールを壁に投げていたら「あいつスゲエんじゃねえか」と思われたのか、上級生のチームにいきなりエースとして迎えられて、投げる度にがっかりされたことがあった。

そういう期待ショックって、大人になってもお互いずーっとありますね。


日常 日時: 18:29

2013年05月23日

つらい現状に耐える
TOPへ


[日常] セロハンテープが半分切れた状態で何周かしちゃってる状態がある。

たまにトイレットペーパーでもあるだろう。復帰させようとしてあれこれいじり、あれ、また切れた。あ、ちがう、あれ? あーもう、地層みたいになってしまった!というやつ。

可能ならば、一周ごとに色を変えてほしいですよね。


----------
仕事するときにYoutubeなんかの音楽をずっと流していることがあるのだけど、いちいち冒頭に流れる無関係なCMに我慢できなくなって、Google Chromeのアドオンである「Screwads」を入れた。以来、広告は無くなってスッキリした。

数ヶ月前からアドオンの存在は知っていたけど、僕の中でアドオンを入れる面倒と広告の鬱陶しさがバチバチと争っていた。で、ついに鬱陶しさが勝ったのだ。

重い腰を上げてエイっと片付けてしまえばあとはずっと楽になるのに、なんとなくダラダラとつらい現状に耐えてる時間ってある。

いちいちATMで振込をやっている人を見ると、ネットバンクの手続きとかもその部類に入ると思います。


日常 日時: 23:21

2013年05月22日

引越の基準
TOPへ


【一人 Question&Answer】

Q.お願いランキングって毎晩やってるの?ってぐらいよく見る。怖い。

A.月曜から木曜までやってます。毎晩やってた。


-----------
[日常] そろそろ引越しを考えている。

もうこの家に住んでかれこれ7年(日記を見ると2006年11月25日に来ている)。以来、周りの店はどんどん潰れ、ミスドも潰れ(これが大きい)活気のないこの寂れた街に飽きてしまった。

もともと富裕老人の街らしく、いろんな店が次々と歯科医院とペットサロンに変わっていっている。このまま住んでいたら、自分もこの波に呑まれてしまう。

引越しはいい気分転換になる。ふつう、賃貸を選ぶときには部屋の広さはもちろん、駅から近いかどうかとか、周りにスーパーがあるかどうかとか、そういうことを気にするんだと思うけど、僕は部屋のコンセントの数と、周りにファミレスがあるかしか興味がない。

ファミレスと言ってもデニーズかジョナサン。華屋与兵衛は論外だ。


日常 日時: 22:10

2013年05月21日

シュワルツェネッガーのプレデター
TOPへ


[日常] ファミコンゲーム。「シュワルツェネッガーのプレデター」


期待させるオープニング

全然知らないゲームだったけど、あまりの適当さに夜中に笑い転げました。近年、中国で偽物のWii(威力棒)とか発売されてましたけど、きっとソフトはこんな感じなんじゃないかと。


敵が赤い丸か、青い丸。


たまに赤いゴミが飛んでくる。何より真っ青な背景、もうちょっと考えなよ。


一面のラスボスは点滅するだけで、動きません。

この開発途中みたいな、どうしようも一面を乗り越えて次に現れた二面は・・・・・・。


まったく違う雰囲気に。

キャラの大きさも違うし(左上がシュワちゃん)、武器のシステムもまったく変わってしまっている。使えるアイテムが「PUNCHI」(スペルが違う)だそうで、もういろいろ涙が出ます。

是非、シュワちゃんにもプレイしていただきたいです。


日常 日時: 18:58

2013年05月19日

握られた弱み
TOPへ


[日常] ハーゲンダッツ。



宣伝広告用のアイスって、こういうふうに周りにちょっとしたモジャモジャがついてるけど、これがどうもお茶の水博士の頭にしか見えない。


---------
佐藤可士和デザインのいけてるカバン。



ネットでは「柳井さんは、佐藤可士和に何か弱みを握られているのか?」という話題で持ちきりだけど、きっと佐藤可士和の奥さんが柳井さんのドーベルマンにでも噛まれたんだと思う。


日常 日時: 16:50

2013年05月16日

視点論点
TOPへ


[日常] 橋下さんが朝からテレビで「性奴隷」「性奴隷」と連発してて、途中から単に言いたいだけなんじゃないかと思った。

しかし最近は特に小倉さんの頭がチリッチリの化学繊維みたいになってて(実際そうなのかもしれないけど)、ニュースの間もすごく気になってしまう。視聴者の視点を赤でプロットしたら頭の部分が真っ赤になるんではないだろうか。


視聴者の視点をプロット。


-----------
小中学生が言いたい単語といえばスリランカの首都である「スリジャヤワルダナプラコッテ」だけど、実際にスリランカ人もちょっと長いなと思っているらしく、現地では「コッテ」と言われているそうです。

コッテて。

小学生の時には世界中の国々の首都を覚えたりしたものだった。ブラジルの首都はブラジリア。アルジェリアの首都はアルジェ。ニッポンの首都はニッポリ。


日常 日時: 15:42

2013年05月15日

ラーメン屋の学習
TOPへ


[日常] 近所のラーメン屋はバイトが定着しない。

開業当初は主人が一人でてんてこ舞いな感じで切り盛りしていたのだが、やがてバイトの女の子がやってきて、その子はきっと1ヶ月も経たないうちにやめて、次に男の子がやってきて、辞めて、主人一人になって、てんてこ舞いになって、またバイトが来て、辞めて、てんてこ舞いになって・・・・・・と繰り返している。

原因はいくつかある。ひとつは、主人が潔癖主義で、新人なのに最初から完全なパフォーマンスを求めていること。客の前であろうが、気になったことはすぐにダメ出しをする。「これは違うよ」「早く拭いて」「こうしなきゃ」言い方はきつくないが、多すぎる。

客前でいちいちダメ出しされたらやる気も失せるというものだろう。「ちょっと様子を見る」ということができないのが主人の特徴だ。

女優の演技が気になったとき、決してみんなの前でダメ出ししてはいけないように、ラーメン屋においても似たような配慮が必要だ。気になることは、バックヤードで一日の終わりにまとめてやればいい。ハトじゃないんだから、間違った後すぐ言わなくても覚えてるだろう。

今はバイトを一気に2人同時に入れている。これは主人、考えたなと思う。相変わらず注文は多いが、2人に分散してるし、同時に新人2人を見れば、いかに自分の要求が高すぎたかということも自覚できることだろう。

しかしうまくやらねば、今度は「2人同時に辞められる」という試練が待っている。


日常 日時: 12:09

2013年05月12日

E電ぐらい流行らねえよ
TOPへ


[日常] 最優秀作品「母さん助けて詐欺」。

まあ、言うまでもなく不評みたいですけど、何といっても長いのがよくないんじゃないでしょうか。「オレオレ」や「振り込め」が秀逸だっただけに、これらの簡潔で的確な呼称を越えられなかった残念感もあると思います。

優秀作品にあった「ニセ電話詐欺」とかは論外で、被害者はその「ニセ電話」に気づかないから引っ掛かるわけです。そんなの呼称にしても意味がないんです。

振り込みだけではなく、今は直接代わりの人間が取りに来るということがクローズアップされていたわけだから、正直、「手渡し詐欺」とか「渡して詐欺」とかになると思ったんですけどね。

ニュースのコメント欄には「E電ぐらい流行らねえよ」とありました。確かに。


----------
次回公演のための撮影にいきました。


これはなんでもない写真

次回公演「砂漠の町のレイルボーイズ」は、駅を舞台にした覇王樹コメディです。
期間は2013年8月7日(水)~11日(日)まで。座・高円寺にて。

こちらもどうぞよろしくお願いします。


日常 日時: 20:54

2013年05月11日

物の貸し借り
TOPへ


[日常] モノの貸し借りを忘れるタイプで。

お金を借りたときは必ず忘れないようにしようと気をつけているのだけど、それ以外の「物」に関してはとかく忘れがち。こないだ、劇団の資料を探そうと押し入れを探したら、何年も前に、誰かから借りた「北の国から」のビデオが大量に出てきた。

うっすらと自分から「見たい」と言って借りた気がする。

しかし誰から借りたのかは思い出せない。ビデオに書かれている「北の国から」の文字を見るにきっと男性からで、保管されていた段ボールの分類から大学生時代に借りたものだ。大学のクラスに友達はほとんどいなかったから、きっと演劇の関係者だと思う。

「北の国からを貸しているのは私です」と名乗り出ていただけると助かります。
「そうですか」と返信いたします。

あとは、小学生時代からの友人Nくんに漫画の短篇集を1冊借りていて、そちらも元気にしています。

一方、ぼくが貸しているものとしては、誰かに「20世紀少年」の2巻を渡したまま。20世紀少年は22巻+上下巻まであるものの全然読んでないので、いつか読もうと思っているのだけど2巻がないので読んでいない。

こういうものを探す専門の霊媒師みたいなのがいると楽しいかもしれませんね。


日常 日時: 09:41

2013年05月10日

果てしなき道
TOPへ


[日常] ロードを第一章から第十三章まで聴きました。

若い方はご存知ないかと思いますけど、ロード第一章は200万枚をこえるヒットでした。その後十三章まで出たわけですが、もう途中から意義がよく分からなくなってきて、個人的には第八章が素人のカラオケ大会みたいな雰囲気で好きです。


第一章


第二章


第三章


第四章


第五章


第六章


第七章


第八章


第九章


第十章


第十一章


第十二章


第十三章


日常 日時: 09:19

2013年05月09日

みなみる
TOPへ


[日常] スーパーで働いている人って、変わった名字が多い気がする。

そう思うのは僕だけだろうか。実はみんな偽名で、本名をちょっと変えてるんじゃないかと思うほど変わっている。「もともち」さんとか「みなみる」さんとか。

まあ、きっといろんな店員の名札を見ている中で、変わった名字だけ印象に残ってるということなんだろうけど。ここぞという時のジャンケンにいつも負けてる気がするみたいな感じで。


-----------
いい加減、ノートパソコンを新しくしたいという気持ちが高まってきた。

僕は昔から親から「あなたはモノを大事にしない」「すぐ壊す」というレッテルを貼られてきたが、僕自身はまったく逆のことを思っていて、今もそう思っている。僕はなんでもモノを大事に長く使ってきたほうだと思う。ノートパソコンもデスクトップも、かれこれ使い始めて7年目ぐらいになる。

とにかく今のDELL機は持ち運ぶのにはとても重いので(たいていはiPhoneで済ませるのだけど)、そろそろパキッと折れてしまいそうなほど薄いノートブック的なものを手にしたいと思っている。パキッと折ったりはしないんで。

どんなに新しいパソコンを買ったとしても使うのはWindowsの「メモ帳」だけなんですが。


日常 日時: 22:56

2013年05月08日

間違いファックス
TOPへ


[日常] ペットショップから「欠品のお知らせ(重要)」というFAXが来た。

FAXを見ながら「欠品か・・・・・・」と思ったが、よく考えたら全然自分に関係のない内容で、向こうが番号を間違えていることに気づいた。

親切にも「宛先をお間違えです」というFAXを送り返そうと思ったら、ちょうど向こうは閉店間際に送ったみたいで、電源が切られて受け付けなくなっていた。

そのまま放っておいても良かったのだけど、何となく気になってホームページの「お問い合せ」から間違いについて送ろうとしたら、今度は何度やっても「入力に間違いがあります」と言われて送信できない。半角や全角がおかしいのかとチェックしてもやっぱり送信できない。そこで諦めることにした。

残念ながら数日後、業者と消費者の間でお知らせを送った送らないの喧嘩が始まることになるだろう。

っていうか、FAXなんて危うい文化は早くなくならないもんだろうか。あんなものレーザーディスクと同じぐらいのタイミングで廃れるべきだったと思うのだが。


日常 日時: 17:50

2013年05月06日

タイ米阿部
TOPへ


[日常] 長嶋氏&松井氏の国民栄誉賞受賞式

解説者の山本浩二氏が一通り松井氏を褒め称えたあと、「まあ、これからお前も野球界に恩返ししていかんとな!」という言葉を投げかけていた。

松井も心の中では「お前なんかに言われたくないし」というのが全く0じゃなかったと思うのだけど、人格者というのはこういった雑念をおくびにも出さず、死ぬまで肯定的な演技ができる人のことを言うのだと思う。「はい!」と即答していた。

山本浩二自体も大層な人だとは思うけど、それまであまり関係の無かった後輩にいきなり上から入っちゃう人って、どの世界にもいるよなあと思ったものでした。


-----------
天気予報によれば、5月7日は「3月中旬並みの寒さ」とのことで。

もはや、もうその「3月中旬並み」というのも、いつの3月中旬並みなのか分からないぐらい、毎年毎年気候が違う。もう、ほとんどの年で「異常気象」というようなことを言っているのではないか。

そういう意味では、本当に「異常」だったのは、93年の米が食べられなくなった年ぐらいじゃないだろうか。タイ米をいちはやく弁当に持ってきた阿部くんが、次の日から「タイ米阿部」と呼ばれていたのを覚えている。あれは中学二年の頃だ。

そもそも「異常」とはどこかの平均値を「正常」と定めているから生まれる概念であって、その基準が不適当であることも考えられるのではないだろうか。


日常 日時: 23:36

2013年05月05日

思い浮かばないなら言うな
TOPへ


[日常] こどもの日でした。

「こどもの日」の意味合いとしては、祝日法によれば「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とのこと。

母に感謝するって何だろう、すごく唐突だ。きっと語呂的に3つ目が思い浮かばなかったんだと思う。標語とかでもよくありますね、4Sとか6Tとか頭文字で合わせてみたけど、最後のほうはもういい加減になっちゃってるやつ。思い浮かばなくて諦めるなら、謝るか開き直るかしてほしいものです。

「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、ケセラセラ」


------------
レオパレス21の「カカセ」っていうのも、何で覚えさせたいんだろうという感じ。



カ・・・・・・カグ・カデン
カ・・・・・・カスタマイズ
セ・・・・・・セキュリティ

カグ・カデンの時点で、カカカセだし、カばっかりでカスタマイズが覚えられないし、全くうまくとも何ともない。少なくとも「カカセ」の部分は「ハカセ」とか「キセキ」とか、既存の単語になってないとダメだと思う。カカセって何だよ。

堀北真希も全然頭に入っていないと思う。


日常 日時: 19:02

2013年05月04日

飲んで飲んで
TOPへ


[日常] 昨日は劇団の会議でした。


堀田(左)と柴田(右)

主な議題は「近未来パーク」の振り返りと、次回公演「砂漠の町のレイルボーイズ」について。そろそろ次回公演の情報なども明らかになるかと思いますので、よろしくお願いします。

会議の後は5時間ほど飲んで、みん亭で1時間ほど飲んで。要するに飲んで飲んでの一日でした。


------------
GWは基本的に毎年遠出はしません。

せっかくの自営業なのだから、みんなが移動するタイミングで一緒に動く必要はないだろうという考え。でも、昔、小さいときに平日の遊園地に連れて行ってもらったことがあったけど、その時は空きすぎてて白けたことを覚えている。

激混みは嫌だけど、ほどよく盛り上がっていて欲しい。そこが行楽の難しいところ。


日常 日時: 19:40

2013年05月03日

脳脱、ふたたび
TOPへ


[日常] 免許の更新に行ってきました。



ゴールド免許の人も同様の講習(座学)が30分あるのだけど、優良ドライバーの中にはペーパードライバーも含まれているので、座学なんてやめて30分の構内運転実技にしたらどうだろうか。運転できなかったら免許の更新は見送られるというような。


-----------
講習の時のビデオは、3年前の講習で見たやつと同じだとすぐに分かった。

事故で息子を亡くしたお母さんにインタビューするというビデオなのだけど、そのお母さんが「現場に行ったらすぐに死んでいると分かった。脳脱(のうだつ)していたので」と言っているやつ。

脳脱という言葉は調べても載っていなくて、このお母さんの造語みたいなので、すごく印象に残っている。

と、ここまで書いて、この話は2010年の5月15日にも書いていることが分かった。3年前は更新期間を忘れてるし。今年はギリギリ。

3年前も「脳脱」に反応。当たり前だけど、やっぱり同じ人間なんだなあと思います。


日常 日時: 01:35

2013年05月02日

ちゃんと覚えてない人の憂鬱
TOPへ


[日常] 車の台本を書いてたら免許の更新を忘れていた。5月2日までだった。


------------
靴べらって、足と一緒に靴に入れてもらえるかと思いきや、直前で抜かれてしまうでしょ。あれ、靴べらとしても「えー」って感じだと思うんですよね。ワールドカップの本番直前でメンバーから外されたカズを思い出します。


------------
本日のヤフーニュース・トピック。



どうも「シュワルツェネッガーと結婚」に見える。我ながら視覚が雑。


------------
「憂鬱」みたいな難しい漢字って、何となく書くとこうなる。


ちゃんと覚えてない人の「憂鬱」

でも、きっと100人に見せたら100人ともが「ゆううつ」と読んでくれるに違いないと思う。ので、こういうのも今後は「あり」ということにしてもらえたらいいなと思っている。


日常 日時: 01:34

2013年05月01日

デュース
TOPへ


[日常] 風邪で仕事はせず。

Wiiで昔のファミコンゲームが買えるのだけど、(それで燃えろ!プロ野球に2、3年はまりました)そろそろ違うソフトでも、と思って「テニス」を買った。


1983年のゲーム。なんと30年前。

「ゴルフ」はやったことあるのだけど(それもなかなか味のあるいいゲームだったと記憶している)、テニスもやってみると余計なものは一切ない、素晴らしくシンプルな設計になっていた。

スコアが40ー40になると審判が「DEUCE(デュース)」というのだけど、もちろんその当時はFC音源で表現するしかなく、音階だけでなんとなく「デュース」と言ってるように聞こえる工夫がされていて、ちょっと涙が出ました。

500円で買ったこの「テニス」。あと2、3年は遊べそう。


日常 日時: 01:31


とくおNOW

  • tC[摜