とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 平常心を装う
|
メイン
|
もつ鍋 »
シャーペン
[日常] ドラマの初回放送が10/11にあった。観てくれましたか?
---------
シャープペンシルや鉛筆を使わなくなって20年以上経つ。
もう消す必要がなくなったからだ。ノートを使うことはあっても、消すことがない。つまり消しゴムも使うことがなくなった。
逆に言うとなんで学生時代は消す必要があったのだろうか。計算間違いとかをしていたからか。今は計算しないし、単語を書き間違えたりもしない。ひたすらアイデアを書いていくだけの足し算だ。
算数の喩えを出してややこしくなった。
Tweet
日常 日時: 2024年10月11日 00:19 |
パーマリンク
« 平常心を装う
|
メイン
|
もつ鍋 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]