とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 縮尺
|
メイン
|
昌再び »
解禁
[日常] 情報解禁になりました。10月期のTBS連ドラ「ライオンの隠れ家」で脚本を書いています。
今回は僕だけではなくて新人の一戸さんと一緒に書いています。一緒に書いてるってどういうこと?と思われるかもしれませんが、一文字一文字、交代で書いているという感じです。君が「も」と書くなら僕は「し」かな。とか、そういう感じです。
一戸さんはコンクール出身の方なのですが、その場その場における人物の気持ちがきちんと書ける人で、一緒に書いてみて分かったことは、僕は展開や驚きばかりで、人物の目線に立った気持ちがおろそかになりがち(つまり、何を考えてるか分かりにくい)ということです。
もっといえば、僕はやはり人の気持ちが分からないサイコパス寄りな人間なのでは、という気がしてきました。
まあ、ちょっと人と一緒に台本を書いていくという作業は10年ぶりぐらいなので、少しでも学べるように頑張っていきたいと思っています。お楽しみに。
Tweet
日常 日時: 2024年07月19日 20:05 |
パーマリンク
« 縮尺
|
メイン
|
昌再び »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]