とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 劇団会議
|
メイン
|
山田 »
本末転倒
[日常] 今日は一歩も外に出ていない。健康に悪そうだ。
たまに気が向いたらハイテーブルにPCをのせて立ったまま作業することもあるが、当たり前だけど疲れるので、座ることを選びがち。
---------
和歌山カレー事件について調べているジャーナリストのYoutubeを観ていたら一日が終わった。
事件裁判のすべてがそうとは限らないと思うけど、証拠を積み上げて結論に向かう方向と、ある結論から立証に下っていく方向があって、おそらく前者だけでは望む結論を導き出せないから、結論に必要なものを無理に揃えようとして後者のような動きが発生し、結果的に捏造や冤罪などが生まれてしまう。
大学一年生の時、理科の実験をやって観測データをプロットしても望むようなグラフが得られなかったため、仕方なく綺麗な直線グラフを最初に書いて、その線上にプロットした数値を観測したことにしていた。やってることはそれと同じで、本末転倒とはまさにこのことである。
Tweet
日常 日時: 2024年06月24日 00:57 |
パーマリンク
« 劇団会議
|
メイン
|
山田 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]