風呂
TOPへ


[日常] 最近、日中に風呂に入る。

心底どうでもいい情報だろう。朝に入ろうが夜に入ろうが知ったこっちゃない。ただ、いつもと習慣を変えてみると、少しだけ非日常感が生まれる。よく旅先で、夕方の明るいうちから風呂に入ると「あー、旅行に来たなぁ」と実感することがあるだろう。

特に、家で昼間に風呂に入ったところで旅行に来た気分にはならないが、うんざりした毎日に少しだけ変化を与えるという意味ではいくらか効果がある。

昼間に風呂に入ったということだけで数行書いたことをほめてほしい。

---------
小学生の頃、毎週のように上履きを持ち帰らされ、日曜日の朝に洗うのが苦痛だった。材質的に洗いにくいし、大して綺麗にもならない。あの苦行はいったい何だったのだろう。昭和の時代って、わざと苦労させるみたいな風習があちこちに残っていて生きづらかった。

行進が揃っていないとやり直しをさせられ、返事の声が小さいとやり直しをさせられ、あれはまさに軍隊の教育だった。戦争で日本が負けたことのコンプレックスが教育現場に落ちてきていたのだろう。あの劣悪な脳筋教育が今に役立っているとは1ミリも思わない。

それに引き換え大人はなんてラクチンなんだろう。最初から大人でいい。


日常 日時: 2024年05月24日 00:15 | 

とくおNOW

[an error occurred while processing this directive]