とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 種の存続
|
メイン
|
風呂 »
兄弟
[日常] 先週、テレビ局の白い壁をホワイトボードだと思ってめいっぱい書いたら、実はただの壁だったらしく、昨日打ち合わせに行ったら消しても消しても消えない苦労の跡が残っていて、申し訳なく思った。
---------
コスタコーヒーを創業したコスタ兄弟に思いを馳せる。
ライト兄弟は髪の毛がないほうが兄、と覚えていたけれど、晩年はどちらもライト兄弟だった模様。
近藤公園の芸名はコーエン兄弟が由来。
---------
五月も終盤である。最近、よく眠れている。ひとつドラマの目処がついたから。一週間にいくつも締切があると気持ちも体も崩壊するけど、今はひとつに絞られているので。
もちろん劇団のことも心にある。忘れないことが肝要である。
肝要と変換しようとしたら最初は寛容と出た。他にも慣用とか観葉とか簡要とか、候補がいくつも出てくる。日本語を学ぶ外国人はその煩雑さに発狂するのではないだろうか。
Tweet
日常 日時: 2024年05月23日 00:25 |
パーマリンク
« 種の存続
|
メイン
|
風呂 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]