とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« ヒャダイン
|
メイン
|
リンガーハットの呪い »
シミュレーション
[日常] 今日は朝から原稿の直しをして、間寝て、夕方から打ち合わせ。
---------
一日一日を大事に、常に目標を定めて己を磨く、という筋肉質な生き方ができない。できることならダラダラして時間を浪費し、成長とは無縁なぼんやりとした人生を送りたい。のんびり、ゆったり、無成長。常に弛緩して生きてゆきたい。
---------
とはいえ、締切というのは定期的に訪れるもの。
---------
ドラクエⅣをクリアした。長かった。
iOS版だからグラフィックとか良くなってたんだろうか。ファミコン版も角度を変えたりできたんだろうか(いや、できまい)。
明日からドラクエⅤをやり始めようか、どうするか悩んでいる。絶対やめておけと、もう一人の自分が囁いている。
---------
首都高で連続して大きな事故が起きた日だった。
普段から交通事故に関するyoutubeをよく見る。こういう場合に事故って起きるんだなというシミュレーションをするためだ。でも、僕はドライブレコーダーをつけていない。煽り運転とか、衝撃的な事故が起きる想定でつけるには、コストに見合わないという判断。
ETCみたいに普及する仕組みがもうちょっとあるとか、法律で決めてもらえたらつけるのだけど。
----------
プリンタ用紙を買った。
Tweet
日常 日時: 2024年05月15日 00:58 |
パーマリンク
« ヒャダイン
|
メイン
|
リンガーハットの呪い »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]