とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 不当な扱いとは
|
メイン
|
劇団が動き出します »
6年ぶりの新作公演です
6年ぶりということで、こちらの日記も本当に久しぶりに更新します。
普段はnoteをやっておりまして、日常はそちらをご覧頂けると助かります。
さて、久しぶりに劇団公演をします。
第26回公演「林檎の軌道」を、3月12日~21日まで下北沢・駅前劇場で上演します。この6年、仲違いしたわけでもなく、単純に考え事をしていたら過ぎ去っていったという感じです。個人的にはその間ドラマや映画の仕事に集中することになり、「おっさんずラブ」や「私の家政夫ナギサさん」などの作品に出会いました。
劇団公演に何が持って帰ってこれるかは分かりませんが、良い意味でも悪い意味でも変わりなくやっていこうと思っていますので、何卒よろしくお願いします。近年の公演では出演が遠ざかっていた北川や高良も出演しますので、個人的にも楽しみです。自分も相変わらず少しだけ出ます。
今、とある建設会社さんのウェブサイトを見ると「宇宙エレベーター」の構想が詳細に書かれていますが、その宇宙エレベーターが完成して宇宙との距離が近づいた少し先の時代の日常を描きたいと思っています。人類の歴史は、いつも見えないものと戦って、最終的には仲間同士を傷つけ合うということを繰り返しています。そんな人間のおかしみや愚かさを、すごく遠回しに描いていきます。理系ぽい内容で、コメディです。
もうそろそろ稽古が始まります。よろしくお願い致します!
Tweet
日常 日時: 2021年01月27日 12:00 |
パーマリンク
« 不当な扱いとは
|
メイン
|
劇団が動き出します »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]