とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 紹介制のバー
|
メイン
|
ショッペーズ »
グラサン
年末の予定を立てる。
--------
地下鉄の駅を出て地上に出たら「あれ、俺グラサンしてたっけ?」と思うほど空が暗くて、雨に降られた。
グラサンはしていませんでした。
--------
現在進行中の「大学生ドラマ(仮)」と「密室劇(仮)」と新たに書き始めた「うどん屋ドラマ(仮)」。
今回はどれも一つ90分以上を超えるサイズで、ずっと50分連ドラサイズでの作業量が染みついているものだから、いつも「あれ、なんでこんなに時間を掛けても終わらないんだろう?」と疑問に思いながら朝を迎えるというような事態に陥ったり、結局ギブアップして締切を延長してもらうという自堕落を繰り返した。
長くやってれば朝ちゃんと起きて、決められた時間作業して夜きちんと寝る、というように規則化していきそうなものだけど、どんどんズレていく。3時に寝て6時に起きるけどまた昼もちょっと寝る、というような。
そういやMさんは4時に寝るとか言ってたっけ。歳を取るごとにそうなっていったのだろうけど、ズレすぎ。
Tweet
日常 日時: 2018年11月20日 10:17 |
パーマリンク
« 紹介制のバー
|
メイン
|
ショッペーズ »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]