とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« ちゃんこ
|
メイン
|
喧嘩ウォーズ »
フレンチプレス
地下鉄が地上に浮上する瞬間の、「いいの!?」感。
--------
コーヒーは以前から豆を電動ミルで挽いて、ペーパードリップで淹れていたが、今日からフレンチプレスを試している。
先日、フレンチプレスの容器が安くて買ったから。
粉を挽いたら専用容器に入れて、そこにお湯を注いで、4分蒸らしてからグッと茶こしみたいな蓋を上からプレスして抽出する。
カップに注ぐと濁った感じに見えるけど、細かい成分やオイルがそのまま出るので、味わいは深くなっているような気がする。
容器を洗うのが面倒で、今後はその利便性との戦いになりそう。
--------
二日ほど休暇を取って東京を離れた。
--------
「大学生ドラマ(仮)」の打ち合わせ。
試行錯誤のうえ、段々と企画の輪郭が見えて来た感じ。
--------
タクシーの運転手さんが、何を思ったか渋谷センター街のど真ん中を突破しようとしてめちゃくちゃ時間掛かった。
「すいません……こっちのほうが近いと思って」とか「どうですかね、時間は掛かりましたが値段的には……」とか、色々話しかけられたけどちょうど、返さなければいけないメールを書いてる途中で曖昧な相槌になった。
値段は倍ぐらい掛かったと思う。
Tweet
日常 日時: 2018年09月29日 00:26 |
パーマリンク
« ちゃんこ
|
メイン
|
喧嘩ウォーズ »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]