2016年05月18日

納豆ブーム
TOPへ


[日常] 機械にもよりますけど、ファミレスとかコンビニに置いてあるコーヒーマシンは、出し終わったかと思いきや、最後にチョロチョロっと出ます。

それを待たないでカップを取り上げる人多いですけど、「ああ、まだチョロチョロっと出るのにな。せっかちだな」と思って見ています。あの最後のチョロチョロはなんでしょうね。終わったと思いきやまだありました、という、おしっこと同じメカニズムのような気がしますけど。


---------
三ヶ月無料トライアルとか、の音楽アプリ。

とうとうそのトライアル期間が終わってしまって、これから月々1000円近く払うのもなんだし、かといって、電車の中で聴くものが無いのも退屈だし、どうしたもんかなと思って、ためしにあれこれやって入れ直したらまた三ヶ月無料トライアルに。操作上、何かの偶然が重なってシステムの穴を突いたのかもしれない。


---------
来週5/28(土)21:00~放送の「世にも奇妙な物語'16 春の特別編」。「通いの軍隊」というお話を書きました。


主演:西島秀俊 監督:佐藤祐市

あらすじとしては、「世界的な納豆ブームを受け、“ニュー・イバラキ”が独立を宣言し政府軍と戦いを繰り広げている日本を舞台に、人々が9時から17時まで軍隊に参加し戦争をする世界を描く――」ということです。

良かったら見てくださいね。


日常 日時: 18:10

2016年05月15日

無感情の狂気
TOPへ


[日常] この歳になると、自然にNHKにチャンネルが向きます。

疲れて帰って来てテレビをつけるとき、どうしても静かで落ち着いたトーンを求めてしまうから。民放のバラエティは、昔の親の言葉を借りると「ガチャガチャうるさい」感じがしてしまう。中身は楽しいのだけど。

NHKの中でも、NHKラジオのニュースが一番、冷静で淡々としていると思います。これ以上の淡々は無いんじゃないかというほど。今日は子供が溺れて亡くなるニュースを立て続けに報じていて、なんだか背筋がゾッとしました。たまに夜中のタクシーで小さくNHKが流れてるときがあるけど、感情がなさすぎて逆に狂気を感じるというか。無の狂気ってあるんだなあ。


----------
「日の本一の大悪党」の稽古、しています。

毎日、稽古が終わるときに、笑顔で「今日はこれぐらいにしといてやる」という演出家が素敵で、癒されています。


---------
とある人に水素サプリなるものをもらって、もったいないので飲んでるのですが、もちろん水素を飲むことはできないわけで、原材料は牡蠣殻で要するにカルシウムなんです。

どうにか化学的な説明に沿って理解しようとするのですが、Ca とH2Oが結合して水素が発生して、それが活性酸素と結びついて、排泄されるから健康に良い……とのことなのだけど、その水素が活性酸素と出会う、というところが焦臭いと思ってしまいます。

Ca(OH)2とH2になるところまでは、なんとなくそうなんかなと思うのですが。


日常 日時: 23:25

2016年05月01日

余白
TOPへ


[日常] かきあげせいろ蕎麦を食べました。

かきあげには余白があって好きです。なんだ、あの具と具をつないでるものは、と。きっと小麦粉とかなんでしょうけどね。台詞もそうですが、言葉を話している時間と、話していない沈黙の時間、どちらも大事なように。


---------
映画「ホーンテッド・キャンパス」のプロデューサー、音楽家、編集マン、という異色の組み合わせで、先日飲む機会がありました。「孤独の会」というやつです。作業中がすごく孤独、という意味です。仕事がきつい割に、ほとんど褒められないというのも特徴です。

集まって飲んでる時点で、本当の孤独とは言えないのでは、と途中で思いましたが。


--------
西岸海洋性気候か、地中海性気候の土地に住みたいですね。


--------
7月の連続ドラマを書いています。

監督さんがそのドラマのために俳優の演技ワークショップを行っていて、僕もときどきお邪魔しています。それがすごく面白い。本当はその時間、家で本書いてろよってことなんですが、俳優の声や演技を見たくて、ついつい。演劇の血が騒ぎます。

ワークショップの最中、まったく関係のない別のことをパソコンで打ってるのだけど、俳優さんから見たら「あいつ、なんかメモってるんでは」と、集中の邪魔をしてしまっているかもしれません。


日常 日時: 21:50


とくおNOW

  • tC[摜