とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 偉人の振る舞い
|
メイン
|
激痛のポイント »
お店がない!
[日常] 食べログとかGoogle Mapでお店を確認して、行くと既に閉店していた・・・・・・なんてことが最近多い。
あの残念感ったらないですね。店が無いならページも削除しといてよ!と思うのだけど、そりゃ店が閉まるとレビューする人もいなくなるから、当然ページは放っておかれるわけで。
Google Mapも都心だと1年で景色が結構変わる。事前にストリートビューでコンビニを目印にして出発したら、更地になってて通り過ぎたなんてこともある。もうちょっと「変わりにくいもの」を目印にするのがコツなんでしょうけどね。
逆にこれから将来、年代別にストリートビューが見られるようになると、2000年代と2030年代の東京とかを比べたりして、歴史の授業とかにはいいかもしれない。「えー!こんなところに電車通ってたんだ」みたいな感じで。
---------
古い曲ばかり聴くのはもう歳を取ってしまったから。
Tweet
日常 日時: 2012年10月14日 23:44 |
パーマリンク
« 偉人の振る舞い
|
メイン
|
激痛のポイント »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]