とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 倒れてくる自転車に挟まれて
|
メイン
|
モンドセレクションの価値 »
真面目にやったら上司が怒るから
[日常] 指名手配犯が追い返された話。
専用ダイヤルに電話しても繋がらず、実際に出頭しても相手にされず、ようやく指定された警察署に辿り着いたら「うそ~」と言われる。
どうしたら逮捕してくれるんだ!頼む!逮捕してくれ!というのは、もはやSFの世界でしょう。
ただ、このことが世間では警察の怠慢だとか、不適切な対応だとか言われているけど、実際のところ「紛らわしい珍客」が多いのも事実なんだろうと思う。年末年始になると年越しぐらい温かい屋内で過ごしたい「逮捕志願者」が増える、というのはドラマだけの話ではないはず。
平田さんの場合も見かけからして「あんたホームレスでしょ、ダメダメ、帰って帰って」という感じだったのだろう。まともに嘘に付き合って後で上長に怒られるのは自分だ。
今回の事態を踏まえて警察庁からは「指名犯を名乗る出頭者は追い返すな」という当たり前な通達が出たらしいのだが、たぶん必要なのは「部下が犯人じゃない者を報告してきても、上司は怒るな」だと思う。
Tweet
日常 日時: 2012年01月06日 23:43 |
パーマリンク
« 倒れてくる自転車に挟まれて
|
メイン
|
モンドセレクションの価値 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]