得と徳の違い
TOPへ


[日常] 「お得」と「お徳用」は字が違う。

苗字が徳尾なのでこの辺の違いは小さい頃から認識していたのだが、実際は同じような意味だし、明確に違いを意識して生活している人はあまりいないと思う。

小学校時代には僕を冷やかそうとしたバカな子たちに「オトクー!」とか「トクしてんのかー?」と散々言われてきたが、彼らが言っているのはだいたい「得」の方だった。君が言ってるのは「徳」をもじってないんだよ、バカだな。と心の中で思っていた。

どうでもいい話だが、「得」は経済的な損得を表すのに対し、「徳」は仏教的な恵みや恩恵を受ける状態を言う。金銭的に安くなるのが「得」で、いっぱい入ってる(得る)のが「徳(用)」って感じなんじゃなかろうか。

電車に乗ってて「得を(とくお)したんだ」というような声が聞こえると、自分の名前が呼ばれた気がしてドッキーンとなる。先日、舞台をやったときも、特殊効果のスタッフが「特効(とっこう)さん!舞台上に来て!」と呼ばれる度にドッキーンとなって、何回か舞台に上がった。

何の話だっけ。とりあえず僕の苗字はそんなに得をしないってことです。


日常 日時: 2010年09月29日 16:20 | 

とくおNOW

  • tC[摜