とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 全国のポンギ
|
メイン
|
世界陸上 »
道ばたのセミ
[日常] この時期、道ばたで死んでいるセミをよく見かける。
早い段階でメスにも巡り会い、交尾の一つでもできれば、残りの余生は木陰で涼みながらゆったりと・・・なんてこともできたかもしれないが、彼らの場合は命が朽ち果てるギリギリまで飛び続け、鳴き続けても全然メスが寄ってこなかったのではないだろうか。
必死になればなるほど空回りし、体力だけが減っていくモテないセミ。
死に際になって、あー、もう誰でもいいんで!誰かお願いできませんか!!みたいなことを口走ってしまい、「そもそもその上から目線がキモい」とか木陰で囁かれたりして。
そんな彼らを見るたび、なんだか同情の念を禁じ得ないのです。
Tweet
日常 日時: 2009年08月08日 12:03 |
パーマリンク
« 全国のポンギ
|
メイン
|
世界陸上 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]