とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« ピーマンとロブスター
|
メイン
|
エスパー魔美論 »
ダメな恋愛
[日常] 「だめんず・うぉ~か~」のくらたまが妊娠五ヶ月。
以下、記事引用。
漫画『だめんず・うぉ~か~』で数々のダメ男をこき下ろしてきた倉田さんは、第2子の妊娠を公表。叶井さんを「バツ3」、女性経験500~600人の「3ケタ男」、学歴もお金もない「だめんず」と紹介。(父親はバツ5)
初対面から5年後に再会。叶井さんのキケンな匂いに気づきつつも、
彼の本棚を見たとき感動に突き動かされた。本や漫画の趣味が酷似していたからだ。
倉田 銀行員とつき合っていたときは「大人なのに漫画なんて」とバカにされた。元夫はまだ趣味が合うほうだと思っていたけど、元夫と10のうち1なら、この人とは7は合っている。
既に騙されてると思うのは僕だけだろうか。
お相手は3ケタの女性をこなした”やり手”である。こんな「意気投合」の操作は彼にとって朝飯前ではないだろうか。この手の「偶然の一致」とか「偶然の出会い」みたいな見えないチカラに弱い人ほど、結果的に傷の多い恋愛を経験していると思う。敢えてカタカナで書いた。
それと、男性がモテたければ「モテる=マメ(≠細かい)」であることは間違いない。爆弾岩みたいな顔でもマメゆえにモテてる男性はいっぱいいるから。と改めて感じたニュースでした。
Tweet
日常 日時: 2009年07月21日 17:03 |
パーマリンク
« ピーマンとロブスター
|
メイン
|
エスパー魔美論 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]