潜在的
TOPへ


[日常] 星野源の紅白楽曲について個人的な思いは何もないが、当人にとってはとばっちり以外の何物でもないだろう。そして、世間がどう傾くかはその人が潜在的にどう思われていたかによる。

ベッキーやアンジャッシュの人やフワちゃんなんかも、潜在的に好かれていなかったことが大きなパワーとなって、実際の罪よりも悪い方向へ押し流されていった感がある。「あえて言わなかったけど、好きじゃなかったんだよね」というのが可視化されると潰れてしまうタレントは多い。

まあ、万人に好かれることは不可能なので、好かれればいいというものでもない。むしろ表面的に支持されていて、実は水面下では嫌われているという状態が一番危ないと思う。


日常 日時: 2024年12月23日 18:56 | 

とくおNOW

[an error occurred while processing this directive]