とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« ゲーム
|
メイン
|
マルチタスク »
麻生
[日常] 公共放送の打ち合わせ。
いつも打ち合わせで、放送局のある渋谷には車で行っているのだけど、いつも通る路地があって、警備の人(警察)が門の前に立っている家があるんだけど、誰の家なんだろうなぁと思っていたら麻生太郎の家だった。
---------
Amazonで買った肩掛け鞄みたいなものを開封したら、唾をペッと吐いたような汚れがついていて、返品することに。
---------
東野圭吾がようやく読み終わりそう。全然まとめて読まないから進むの遅い。芦田愛菜だったら30分ぐらいで読んでしまうのだろう。
---------
自転車の二人乗りのシーンを描くと、必ず番組考査(決定稿になる前に審査がある)から「法律違反です」と指摘が来る。
分かってるんだよね。別にいいじゃん。殺人シーンを描いても「法律違反です」ってこないのに、なんで自転車の二人乗りは言われるんだろう。
その基準は「視聴者が真似するかどうか」と聞いた事があるけど、まったくバカバカしい話だと思う。
Tweet
日常 日時: 2024年11月13日 22:19 |
パーマリンク
« ゲーム
|
メイン
|
マルチタスク »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]