とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« ビットコイン
|
メイン
|
麻生 »
ゲーム
[日常] 風呂に入りながら本を読むのが好きなのだが、血圧が下がるからなのか意識が飛びかけて本をよく落としそうになる。
--------
ビジネスならどの職種でも同じだと思うけど、自分の意見のほうが正しくて、明らかに相手のほうが間違ってるよな……と思うことは多々あって。
そういう時に、論理的に説き伏せることも重要だけど、いかに相手の意見を否定せずに自分の意見を分かってもらうか、ということをもはやゲームのような感覚で挑んでいる。否定したり言い負かしたりするのは実は簡単な方法で、解決への近道にはなるかもしれないけど、相手はすごく嫌な気分になるだろう。そろそろ、その嫌な気分にさせてしまうこともコストに入れて考えなければいけないなと、大人ならば。
ただ、まったく折り合わない議論なのに「まあ、AさんとBさんの言ってることは(本質的に)同じですよね」みたいに安易に仲介してくる人がいるのだけど、そんなレトリックは僕には通用しない。「いや、違いますね」と、そこは否定してしまう。
Tweet
日常 日時: 2024年11月12日 00:32 |
パーマリンク
« ビットコイン
|
メイン
|
麻生 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]