とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« おせち
|
メイン
|
セキュリティ »
報酬
[日常] 意識的に散歩するようになった。
やっぱり歩かないと、こういう職業はずっと座っているし早死にするらしいので。とはいえ、一時間ぐらいの散歩となると、30分で行ける範囲になるからそんなに目新しい景色には出会えない。
---------
Apple Musicで音楽を聴いていたら、エニグマが流れてきた。
エニグマって高校生とか大学生の頃に聴いていて、舞台の音楽にもよく使っていた気がするのだが、今も活動しているのだろうか。
もうここ8年ぐらいは新譜が出てませんね。寂しい。
---------
StarbacksでStarみたいなやつが溜まったのでコーヒー豆に交換した。
リワード(報酬)が受け取れます!みたいな訳語が苦手だ。報酬ってほどでもないだろと。ネット広告なんかを一定時間見せられるときも、「20秒後に報酬をGET」みたいな感じで出てくるのがウザい。
いい翻訳はないもんだろうか。報酬という言葉は、日本で使う場合は労働の対価に近い概念だと思う。なんだったらリワードのままでいい。
Tweet
日常 日時: 2024年11月07日 02:01 |
パーマリンク
« おせち
|
メイン
|
セキュリティ »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]