ゲームみたいな生き方
TOPへ


[日常] 11月に入り、今年もあと二か月となりました。

---------
打ち合わせの時間を間違えて一時間遅れて行きました。

人を待たせることは万死に値すると思って生きているので、かなり反省しました。家にいて時計も見るほうなのに一時間もミスするなんて。

---------
本当はTBSのが終わったら一か月ぐらいドーンと休むぞ!と思っていたけど、そういうわけにもいかなくなり(生きていくために)、こつこつと仕事をしています。やることあるだけマシよね。

LIFE(お金)がなくなりかけたら、なんかアイテム(仕事)を取ってちょっと回復して生きてるみたいな、そんなゲームのような生き方でいいんだろうかと思います。いつか普通にLIFEなくなって死ぬんでしょう。

我々人間は、生産物(成果物)などに対してお金というものを使って、いろんな価値をはかっているわけですけど、え、それがそんなに高いの?とかそんなに安いの?とか、バランスが適正とは言えないものってありますよね。何が思い浮かびますか。

問いかけちゃった。僕はもやしの30円ってやっぱり安すぎると思いますね。


日常 日時: 2024年11月01日 23:48 | 

とくおNOW

[an error occurred while processing this directive]