とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 集中
|
メイン
|
覚え方 »
システム
[日常] 締切で切羽詰まっていました。
原稿やその下書きをシュレッダーしながら、「きっとこの職業を目指している人よりも書いてるな……」と思っていました。量を書けばいいというものではないけど。
自分も仕事がないときは当然、全然書いていないわけで、書かなければうまくなるはずもなく、当時の先輩方と差が開いていく一方でした。仕事がないのに、締切がないのに、自分を律してどんどん書いていく、なんてやっぱり難しい。
締切はいつも憎いけど、学校のチャイムみたいなもので、システムってやっぱり人間にとっては大事なんだなぁと。
Tweet
日常 日時: 2024年10月30日 12:10 |
パーマリンク
« 集中
|
メイン
|
覚え方 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]