とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« まあまあ上位
|
メイン
|
軽井沢 »
長男くん
[日常] SNSで、息子や娘の顔をマークで隠したり、名前がバレたくないからか「長男くんが~」とかいうのを書いてるのを見ると、書きたいのか書きたくないのか、はっきりせえやと思います。
っていうか、芸能人でもあるまいしそんなに影響力ないから。その自意識過剰な感じはなに。
---------
ちょっとバズった投稿に「えー、バズったので宣伝します」みたいなのをぶら下げるのも寒すぎますね。その宣伝効果はゼロないしはマイナスだから。
---------
断言します。っていう書きだしの投稿も気持ち悪いですね。そう考えるとずいぶんXは気持ちの悪いものになったと思います、急速に。
---------
セブンイレブンがカナダの企業に買収されるとかされないとか。
お金さえあればそうだよな、上場してたら買収されちゃうんだよな。それでセブンイレブンから揚げ物やおでんが無くなったとしても、お客さんは文句言えない。そうやって乗っ取られて引きずり回されてボロボロになった企業もある。
ソニーも外資の比率のほうが大きいしねえ。
Tweet
日常 日時: 2024年08月21日 00:11 |
パーマリンク
« まあまあ上位
|
メイン
|
軽井沢 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]