熱中症
TOPへ


[日常] 126年ぶりの暑さというのをどこかで読んだ。

むしろ126年前、何があったんだ。

異常気象というのは、生まれた頃から言われているし、どこを基準に「異常」とするかでそのとらえかたは変わってくる。1000年単位で見れば大した変化じゃないかもしれないし。氷河期の頃から比べると、変化は小さいと思う。

ところでなんといっても気をつけなければいけないのは熱中症である。ネーミングにあまり危機感が感じられないが、重症化するとかなり危ない。よくたとえられるのは、生卵がゆでたまごになったら、元には戻らないということ。くれぐれも水分補給に気をつけて乗り切っていきたい。

ちなみにヤク中による脳へのダメージは、しばしばきゅうりにたとえられる。生のきゅうりを浅漬けにしたら元に戻らないと。怖い。


日常 日時: 2024年08月01日 13:58 | 

とくおNOW

[an error occurred while processing this directive]