とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 無限
|
メイン
|
サイエンス »
犬
[日常] 今日は朝5時に起きて原稿に向き合い、9時半に送信して仮眠。15時から打ち合わせで20時に帰宅。久しぶりにビールを飲んで今。
相変わらず蟻が無限に出てくる。前の住人は一年でこの家を出ていったそうだけど、この蟻地獄が原因なのかもしれない。
---------
犬の本を読み始めた。
実家で飼っている犬は15歳ぐらいになる。立派な老犬で最近は耳がよく聞こえないらしい。僕は実家にたまにしか帰らないが覚えているようで、吠えたりはしない(来客や宅配便が来ると狂ったように吠えるらしい)。
数年前にはヘルニアの手術をしていた。トイプードルなので胴が長く、腰に負荷がかかりそうなデザインなので仕方がないのかもしれない。
----------
TVerで古畑任三郎を見ている。
中学生か高校生の時に夢中になって観ていた気がする。今見ても色あせず最高である。見ている途中で何度もセリフの妙に「天才……天才」とつぶやいてしまう。
Tweet
日常 日時: 2024年06月08日 00:45 |
パーマリンク
« 無限
|
メイン
|
サイエンス »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]