とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« サイン
|
メイン
|
大塚の味 »
3000円定食
[日常] お昼に定食屋みたいなところに入ろうとして。
お店は地下にあって券売機が地上にあったのだが、券売機にお金を入れようと思ったら一万円札しかなかったので入らなかった。
券売機って一万円を受け付けないところが多いだろう。偽造の場合のリスクなのか、お釣りが無くなることの懸念か、どちらか分からないけど「一万円札の場合は店内で両替します」と張り紙があったので地下に降りていったのだが。
あいにくレジにお釣りがなかったようなので、店員と一緒に券売機まで上がっていったのだが、今度は 券売機の中を見た店員が、「すいません、七千円しかありません・・・」とお札をぼくに見せて固まっ てしまった。
「・・・・・・」
「・・・・・・」
よく考えたらごめんなさいってことだったのだが、しばらく「3千円分食べますか」って間合いなのかと思って真剣に考えた。
Tweet
日常 日時: 2009年04月12日 11:54 |
パーマリンク
« サイン
|
メイン
|
大塚の味 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]