映画祭、放火魔、少女漫画!とくお組、それぞれの闘い!
北川が帰国しました。
映画「りんご」を引っさげ、ロシアのウラジオストク国際映画祭に行っていた北川。残念ながら受賞は逃したようですが、ブルーカーペットの上を歩いてくるなど、しっかり映画監督として振舞ってきた様子。バックにロシア人らしき人影も見えますので、まず間違いないでしょう。

※世界のキタガワ。
しかもモバイルブログでの北川の投稿を見る限り、現地ではクルーザーの上で海上パーティを行ったり、近年では『私の男』で有名な熊切和嘉監督と連日飲み歩いたりと、かなりの厚遇を受けた様子。特に映画館の地下にあるシンガポール料理屋で食べたチャーハンが「ものすごくうまくて」「米が異常なほどにパラパラ」など、もはや完全なグルメレポートとなっています。

※おすすめのお店・ウラジオストク「UZALA」
さあ、またひとつ国際的な映画祭を経験して、北川の次回作はどのように強化されるのでしょうか。続報にご期待ください!
---
柴田がテレビに出ました。
昨今、世間を騒がせている多摩市の連続放火事件ですが、我らとくお組の柴田が多摩市の消防団員であり、当然、地域の平和のためにパトロールなど防犯活動を行っております。このたび朝の情報番組にて、その多摩市消防団の取り組みが紹介され、当然、柴田も出演したようです。

※もはや劇団のブログでも何でもありません。
モバイルブログでの柴田の投稿を見る限り、「有力情報もかなり集まっている」「捕まるのも時間の問題」とのことですので、柴田からの吉報をお待ちください!
---
劇団のブログですので。
徳尾が樋野まつりさんの少女漫画「ヴァンパイア騎士」のミュージカル公演にて脚本を担当させていただくこととなりました。

※衝撃的第一報。
あのずんぐりした徳尾が少女漫画など、こっちが衝撃的だよと思ってしまうところですが、実はママレードボーイを読んでいたりと、それなりに造詣は深いらしいので(確か赤ずきんチャチャも知っていたはず)、お仕事としては十分、ご期待に沿えることでしょう。キャストなどは、次号LaLa12月号で発表される予定とのことですが、学園モノなので、それこそとくお組からの出演はないと思いますが、ぜひ続報をお待ちください!全く前フリではありません。(詳しくはこちら)
(堀田)
外部活動
日時: 2014年09月24日 19:43
|
パーマリンク