いつのまにか明日でした。
堀田客演の「グッバイ・マイ・ダーリン」がいよいよ明日に迫っております。
現在、最終的な詰めの段階に入っておりますが、
今回は自分的にもいくつか新しいことに挑戦しようと思い、大嫌いな煙草に挑戦中。
共演の黒田さんにレクチャーを受け、日々スパスパしております。

※ちょっぴり憧れていたタバコミュニケーション。
日常生活で一切吸ったことがなく、体質的にも苦手な煙草。
ただ役柄上必要となれば、やるしかありません。
最初は咳き込みながら、涙ながらに吸っていましたが、
最近では比較的スムーズに吸えるようになってきました。
というか、吸おうと思ってライターが無かったりすると
「んだよ!」とちょっとイラッとしてしまうくらい。
そのとき、鈴木さんの一言が僕の脳裏をかすめます。

「あー俺も最初は芝居がきっかけだったなぁ」
そう、ヘビースモーカーの鈴木も実は学生時代に
芝居で必要に迫られて仕方なく吸った煙草が常習化し、
煙草抜きでは生きられないボロボロのカラダにされてしまったとのこと。
ちょっとライターが無いくらいでイラッとしてしまうのは、
その前兆なのではないでしょうか。いや、まさか、そんな。

※押し寄せる恐怖に反転する堀田と黒田さん。
そんな折、主宰の堀川さんより小道具の煙草が支給されたのですが。

「ん?ネオシーダーとは?」
なんと演出の意向で煙草は全員ネオシーダー(医薬品の煙草)で行くことに。
ほっと安心した反面、実際吸ってみると、
煙いのは煙いものの、なんとなくパンチがないというか、
こう、ほとんど吸った気がしません。
「物足りねぇなぁ」
と、なんとなく思ってしまうのは何故でしょうか。
世にも奇妙な物語です。
そんな世田谷シルク公演、ご予約は【こちら】から。
※受付終了の回は、当日券のみになるそうです。
(堀田)
外部活動
日時: 2009年08月05日 08:30
|
パーマリンク