客演、終了しました。
堀田が客演する世田谷シルクさんの「グッバイ・マイ・ダーリン」ですが
先日好評のうちに終了いたしました。

※華やかな楽屋でした。
今回は堀田が若い女の子の柔肌を触りまくったり、
満面の笑みで踊ったりしているらしいということで、
とくお組メンバーもおっかなびっくりな状態で観に来てくれました。

「いやーあれは大変そうだね(鈴木)」
堀田としても完全なアウェーでの客演ということで緊張していましたが
新しい出会いもあり、かなりいろいろと勉強になりました。
今後も積極的に外へ進出していければと思います。

※打ち上げもキャバクラの延長みたいな感じ。
ご来場いただいた皆様、心より御礼申し上げます。
また共演者の皆様、スタッフの皆様、
いつの日かまたご一緒できる日を楽しみにしております。
---
とりあえず、行きます。
さて、堀田の「世田谷シルク」の次は、
永塚が出演し、柴田・ヤン渡邊が仕切る「リキマルサンシャイン」です。

※第9回公演「マスラオキューカンバー」
今回はいつもお世話になっている劇場COREDOさんが主催する
第1回COREDOフェスティバル参加作品ということで、
統一ルール上、出演者が5人に絞られております。
柴田家の家族会議の結果、5人の精鋭が選出され、とくお組の永塚もエントリー。
エチュ1GPも控えている永塚。必ずや武勲を挙げてくれることでしょう。

※リキマル五侍に選ばれた永塚。
さらに、今回はエチュード(即興劇)のみの出演として、
謎の敏腕プロデューサー・ヤン渡邊や
客演を終えたばかりの堀田も緊急参戦いたします。

※ありがとうございます。
エチュードのみとはいえ、
これは5人ルールを捻じ曲げていることにはならないのでしょうか。
さすがはハードボイルド集団リキマルサンシャイン、細かいことは気にしません。

※豪腕を振るうヤン氏。
堀田もどういう経緯での緊急オファーなのかは全く聞いていないのですが、
考えてみればとくお組に参加したきっかけも出演者の欠員に伴う代役としてでした。
こうなれば結果を残し、「とくお組の鈴木蘭々」と呼ばれる男になろうと思います。
各回50席限定イベントとなっていますので、ご予約はお早めに。
~~
劇団リキマルサンシャイン第9回公演
「マスラオキューカンバー」
第1回COREDOフェスティバル参加作品
日時:8/14(金)、15(土)19:30開演
(開場は1時間前)
会場:COREDO(乃木坂)
料金:1500円
出演:井戸愛、北綾乃、松村悠実子、永塚俊太郎、三島由流
エチューダー(カオマイルド内田、中山佑樹、ヤン渡邊、堀田尋史(土曜のみ))
企画:柴田洋佑&ヤン渡邊
総合演出:柴田尊
製作総指揮:柴田理己丸
(堀田)
外部活動
日時: 2009年08月11日 01:09
|
パーマリンク