とくお組がついに、大学を開校です。
次回公演「リアル・ラスベガス」の準備もさることながら、
とくお組ではこのたび、忙しい現代社会人の学習意欲に応えるため、
早朝定時制の大学、「とくお組放送大学東京」を開校いたしました。
昨年秋より毎朝放送し、放送130回を越えた「朝のワイドショー」を
思い切って全面リニューアル。
毎朝さまざまな講師陣が教鞭に立ち、独自の学問を繰り広げます。

※こちらがその時間割です。
特にお勧めなのが、徳尾と鈴木による「超人力学」の基礎と演習。
「世の中の現象は全て数式で表せる」との持論を展開する徳尾が
スプーン曲げやブーメラン等、世の中の超人技をホワイトボードで講義し、

※徳尾によるブーメラン現象の解説。
その後、T.A.の鈴木が講義の内容を元に実際に演習します。
写真は、「タオパイパイのように柱に乗って移動する」の演習風景。

※飛んでます。
他にもいろいろな講義が目白押しです。
もちろん、出席、レポートありの本気の学問タイム。
やる気のある方々の入学をお待ちしております。
----
リアル・ラスベガス予告編、できました。
毎回恒例となりました予告編を今回も作りました。
もちろん、本編は日本語でお送りします。
わざわざ英語にしたのは、
ラスベガス感を少しでも出そうとした我々からのささやかな気持ちです。
※北川のしゃがれ声はその努力の証。
予告編ではサーーーッと手際よくこなしていた篠崎も
トランプテクニックの勉強中。

※全然うまくいきません。
また、予告編では一言も台詞がなかった鈴木も
冒頭の台詞覚えに苦戦中。

※全然覚えられません。
ということで、どうなるどうなるリアル・ラスベガス。
なかなか大変ですが、みなさまのご来場お待ち申し上げております。
チケットの取り扱いは【こちら】
(堀田)
14_リアル・ラスベガス
日時: 2009年05月18日 01:44
|
パーマリンク