とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« とくお組
|
メイン
|
時計 »
VTUBE
[日常] Youtuberも、Vtuberも全然詳しくないのだけれど、Vtuberのほうは市場がどんどん拡大しているということで、そこでドラマをやるのか映画をやるのか、アニメをやるのか、大きな資本が投入されようとしている。そんな打ち合わせをした。
音楽系Vtuberのライブを見に行ったという話をとあるタレントがしていて、その人は会場には入れなかったからライブビューイングで楽しんだと言う。そもそものライブもライブビューイングみたいなものではないのか、どう違うんだろう、と色々調べていたら一日が終わった。実際やっぱ行ってみないとな。
-----------
昔、自分が書いたハードナッツというドラマを見返していたら、犯罪予知システムの話で闇バイトみたいなのが横行している話だった。早すぎた。
Tweet
日常 日時: 2024年12月06日 12:17 |
パーマリンク
« とくお組
|
メイン
|
時計 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]