とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 存在
|
メイン
|
大掃除 »
すっぽん
[日常] 仕事納めだった。
---------
新橋に移動してサウナで時間を潰し、その後馴染みのプロデューサーや監督と合流しておっさん三人ですっぽんを食べてきた。
すっぽんは「模様の無い柔らかい亀」だと思うとちょっと気持ち悪いのだが、あまり容姿は考えずに味わうと美味しく食べられる。
生き血を飲んだり鍋を突きながらお互いの一年を振り返った。
店のおばちゃん(高齢)の肌がつるっつるで驚いた。おそらくはすっぽん効果なのだろう。違うかもしれないが。
Tweet
日常 日時: 2024年12月27日 20:48 |
パーマリンク
« 存在
|
メイン
|
大掃除 »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]