とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« クール
|
メイン
|
ゴールドコースト »
統計
[日常] 今日は都知事選である。都民なので選挙には行くつもり。
芸能人や著名人ならまだしも、半端なインフルエンサーが「選挙に行こう!」とわざわざ発信しているのを見ると、なんだそれと思う。影響力あります私、みたいなことだろうか。言われなくても行く。
---------
統計学的に開票率数%でも当確が出る場合、開票してすぐにニュース速報が出ることがあるだろう。
あれは世間一般の人からすれば「投票に行っても意味がない」とか「自分の票が開けられる前に決している」という印象を抱きかねないので、今後の投票率を下げないためにも、どんなに早く結果が判明しても報道は24時以降(一斉に)とか、ルールを決めたほうがいいのではないだろうか。
身も蓋もないことをいえば、期日前投票の出口調査だけでほとんど正しい結果は得られてしまうと思う。だからと言って、投票に行く意味が無いわけではない。ここが不思議なところである。
---------
アイスコーヒーを飲みすぎて、手が震える。
---------
昨日に引き続き王位戦を見ている。
王位戦は二日間にわたって勝負が繰り広げられるのだが、まあ、早く終わらないようになんだかお互いに時間調整をしている節もあるし、二日もいらないと思う。
Tweet
日常 日時: 2024年07月07日 10:25 |
パーマリンク
« クール
|
メイン
|
ゴールドコースト »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]