とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« トラベラー
|
メイン
|
クール »
フェス
[日常] 今日はタイトな締切もなく、溜めたドラマを見ながら、あれやこれやと仕事仲間と感想を共有した。月9はホラー作品だった。
---------
加藤啓アワーフェスの詳細が出てます。
僕は最終日の7/28お昼の回にお邪魔する予定です。エチュードをするようです。よろしくお願いします。
---------
「探偵ナイトスクープ」の「亡くなった息子が目指していたラグビー名門校に、母が訪れて夢を叶える」回よかった。
母親としてではなく、本人になりきってラグビーの練習で汗を流しながら、息子はラグビーの何が楽しかったのか、と追体験するのが新しかった。
----------
ファミレスとかで食後に店員さんがテーブルにやってきて、お済みのお皿をお下げしますっていうやつ、あれは何なんですかね。
テーブルに皿がこれ以上乗りようがない、というような飲み会ならいいんだけど、個人で食べてるレベルで、早く皿を片付けられるのは落ち着かない。回転率を上げるために、落ち着かせないための手法かもしれないけど。
Tweet
日常 日時: 2024年07月05日 00:47 |
パーマリンク
« トラベラー
|
メイン
|
クール »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]