とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 観劇
|
メイン
|
うっかり »
命日
[日常] 父親の命日が近づいているので、実家に花を贈った。
数え方が難しいが9回目。神道なので来年が十年祭になる。思えば、訃報が入ったのは「コロッセオ・ミュージカル'80」の本番期間中だった。通夜だけ出て、その後の葬儀は出ていない(自分が舞台に出演せねばならないので)。
あれから9年というのはあっという間である。父親が今現れたら、世の中の変化をどう感じるだろう。年号が令和になったのと、間にコロナ禍があったり、ネットがちょっと速くなったりしたぐらいか。実家の犬は今も元気だし、大谷翔平のことはギリ高校時代の活躍を知ってるかもしれない。
「失われた×年」なんて言い回しがあるけど、「失う」とは「あまり変化していない」ことを指すのかもしれない。
----------
髪を切った。
担当美容師はいつも同じなので、「二ヶ月前の状態に戻してほしい」とオーダーするのだけど、知人のヘアメイクさんにそのことを話すと「なんか気持ち悪い(笑)」と言われた。合理的だし切りやすいと思うんだけどなぁ。これからも気にせず気持ち悪くいこうと思う。
今日はいつになくコーヒーを飲んだ。身体が欲しているのかもしれない。それに従い、どんどん淹れる。
Tweet
日常 日時: 2024年06月21日 00:52 |
パーマリンク
« 観劇
|
メイン
|
うっかり »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]