とくお組
2003年慶應義塾大学の2つの劇団(劇研・創像工房in front of.)のOB・現役を中心に旗揚げしました。主にコメディを作っており、宇宙船の機関室や画家の脳の中といった「非日常」世界で、キャラクターたちの心理や言動は「日常的」に描くという作風です。HPにて主宰・徳尾浩司の会社員コラム連載中。
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
« 米国に帰ってきてサイコー!
|
メイン
|
東京さんと京都さん »
アブラカガワの精度
[日常] サッカー・香川のゴールを賞賛する海外記事。
たまにこのような海外記者の”もじり”が紹介されることがあるが、向こうではアブラカガワの精度で「うまい!」てな感じなんだろうか。米国でダルビッシュの調子が悪かったときも「Don't Yu Worry(心配すんなよ、有)」みたいな記事になったらしい。
こんなんでいいんだ、と思うと自分も海外でやっていけそうな気がする。
Tweet
日常 日時: 2012年05月11日 23:27 |
パーマリンク
« 米国に帰ってきてサイコー!
|
メイン
|
東京さんと京都さん »
とくおNOW
[an error occurred while processing this directive]