リキマルサンシャイン、始動。
昨年から新たにとくお組正式メンバーとなった柴田さん。
お忘れかもしれませんが、元々は劇団リキマルサンシャインという
即興劇(エチュード)を中心とした公演を行う超ハードボイルド集団の
事実上の主宰であり、二児のパパさんだったりします。

※朝のワイドショーより。かなりハードボイルドです。
そんな劇団リキマルサンシャインがついに再始動します。
毎回お酒を飲みながら楽しくお芝居が見れるということで
かなり好評を博しているリキマルサンシャイン。
もちろん、今回もとくお組レギュラー陣が出演いたします。

劇団リキマルサンシャイン 第8回公演「遵守できない」
2009年3月7〜8日 @CORED
たった二回の公演しかなく、各回50名限定の激レアチケットです。
本番まで何が起こるかわからないエチュード公演。
とくお組メンバーも、4月の「クッキング」に向けて
まずは肩慣らしと行きたいところですが、そうは問屋が卸しません。
殺らなければ殺られてしまうエチュード公演。
死に物狂いで頑張ります。
※ご予約受付は追ってご連絡いたします。
----
さて、そんなリキマルサンシャイン。
先日ついに初稽古と相成りました。

※リキマルSSの本拠・多摩市。スケールがデカいです。
まず出迎えてくれたのは団長・理己丸(りきまる)君。
朝のワイドショーではすっかりお馴染みですが、
直接会うのは半年振りぐらいでしょうか。

※早くも大物の風格を漂わせる団長。隣は秘書兼母親の綾乃さん。

そしてこちらが副団長・次男の尊(とうと)君。
柴田家一の色男。このピースの角度、見てください。
この半年でかなり腕を磨いたようです。
この日はとくお組からは堀田と永塚が稽古に参戦。
早速エチュードの洗礼を受け苦戦する二人ですが、
団長が見ています。手抜きはできません。

※永塚の一人芝居を見つめる団長。大丈夫でしょうか…

大変です!
永塚がふがいないばかりに、団長がブチ切れてしまいました!
副団長もあまりの失態に自分のことのように涙を流します。
こうなってしまっては父親である柴田さんにもどうすることもできません。

そんな緊迫した空気の中、秘書兼母親の綾乃さんが
すかさずカップラーメンを作り始めました。
なるほど、団長・副団長の大好物でご機嫌を伺おうということですね。
すると・・・
キラーン!

※副団長の目が光った!!!!

たちまち二人はラーメンの虜になってしまいました。
さすがは秘書兼母親の綾乃さん。
危うく斬首されかけた永塚も命拾いです。
そんな血も涙もないハードボイルド集団・リキマルSS。
みなさまも覚悟してご来場くださいませ。
(堀田)
外部活動
日時: 2009年02月03日 01:55
|
パーマリンク