最終通し
TOPへ

制作の菊池です。今日からは、エマージェンシーモードでお送りします。


※エマージェンシーモード
堀田くんが公演前で追い込まれたときに、他の制作がブログを引き継いで書くことです。
毎公演、追い込まれるので、エマージェンシーモードになります。


何を書いて良いか悩むので、個人的な日記から流用して、
堀田くんのブログとは違った角度から、公演前の雰囲気を伝えたいと思います。
手抜きですみません。。


9時からタタキだったけど寝坊して、
11:30に慶応日吉キャンパスの裏手の作業場へ。


創像工房の人たちが何人も作業してくれている。。。
ありがたい&遅刻して申し訳なすぎ。


グリーンラインという見知らぬ電車でホームセンターにパシリに行ったり、
長門くんという大学1年生とペンキ塗ったり。
久々に大学で舞台作業するのいいなぁ。
いつまでも学生サークルの延長でいたい。


4時半に抜けて「てもみん」で35分コースやって、
下北行って最終通し。


通しには本多さんも加わっていて、楽しく観れた。
本多さんと初めて喋ったり、制作会議したりして10時解散。


いかにも個人の日記という感じですみません。
いよいよ今週の木曜から公演です。


※THEATER/TOPS前。次回上演の欄にとくお組


チケットのご購入はこちらから。


(制作・菊池)

12_エヌ氏の晩餐会 日時: 2008年09月15日 02:05 | 

[an error occurred while processing this directive]