BABY TRIP ➡ The Animal Zoo!!!!
一週間経って、やっと落ち着きました。
ご報告がまた遅れてしまいましたが、先週無事、黒木さんの作・演出の舞台「BABY TRIP」が終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。とくお組からは柴田、篠崎、堀田が客演させていただきました。

※主役の柴田。タイムスリップものです。
漢・黒木正浩の世界観を体現するため、柴田はサイボーグ、篠崎はホームレス、堀田は捜査官(悪玉)という役どころで、それぞれ羽を伸ばして思い思いに演じさせていただきました。

※とくお組ではなかなか演れないキャラクター。

※リクエストしたら出て来た大砲。スタッフさんにも感謝です。
ということで短い日程ではありましたが、若い共演者たちから芝居を始めたばかりの頃のエネルギーを受け取ることができた大変有意義な時間でした。漢・黒木正浩の世界観を少しでも表現できていれば幸いです。ぜひ次回作にも期待しましょう!!!

※お気に入りの暴力を振るうシーン。
____
ついに始動です。

「BABY TRIP」も終わったということで、ついに次は篠崎による新ブランド「The Animal Zoo」の始動です。本作品はとくお組による企画・製作ではなく、「tomodachi」という全くの別団体ですので、サイトも別に立ち上がっております。(こちら)

なお、先日主催者である謎の男・Tにより集められた参加者が決起集会を行っており、その際に篠崎からコンセプト説明が何と40分にも及んだということで、これはやりたいことがびっしり詰まった企画になることは間違いありません。
既にチケットも発売開始していますので、ぜひお友達をお誘い合わせの上、ご来場ください。
(堀田)
黒木作品、堂々の登場。
堀田の仕事が多忙だったため、ご紹介が遅れていて大変申し訳ないのですが、黒木組の黒木さんのお芝居が明日から二本立てで始まります。第一弾には、とくお組でもおなじみの青春事情・本折くんが、第二弾には、とくお組から柴田・篠崎・堀田が出演します。

※第一弾「青いサムライ」(4/17,18)

※第二弾「BABY TRIP」(4/20,21,22)
これらは昨年に行った黒木組オーディションイベントの集大成というべき内容となります。若き女子たちが、熱血漢道の黒木正浩の世界をどのように表現できるのか、稽古場でも熱の入った演出が続いています。

※必殺技のシーンの稽古

※やればできます。
ということで、まずは第一弾、「青いサムライ」は何と明日から!さらに、第二弾「BABY TRIP」金曜日からということで立て続けになります。ぜひ皆様、熱き鼓動をその胸に焼き付けてください!

孤高の男・本折と

草野球解説者・伊藤さんも出ます。
(堀田)
深夜の市長、終了しました。

今回もたくさんのお客様にご来場いただき、千秋楽は大入り満員という最高のフィナーレを迎えることができました。年度末のお忙しいところお時間をいただきまして誠にありがとうございました。
特に、Twitterなどで宣伝していただいた方も多かったようで、改めて皆様のお気持ちに感謝せざるを得ません。お客様に感想をまとめていただいたサイトもございますのでご紹介させていただきます。(➡こちら)

※佐藤さん、滝口さんからもお祝いをいただきました!
またTwitterと言えば、本番前からずっと密かに呟いていた深夜の市長のアカウントも、見終わってみるといろいろと繋がる部分が多々ありますので、こちらもよろしければお楽しみください。

※つぶやきまくっている市長。
次回公演は8月ですが、そちらは何と徳尾が学生時代に描いた奔放なお芝居のリメイクということで、また詳細は追ってのお楽しみに。さらに、その前に篠崎による新ブランド「The Animal Zoo」なども控えております。2012年はたくさん皆様にお会いできるよう、まだまだいろいろ仕掛けて参りますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

(堀田)
深夜の市長、本日で終わりです。

連日たくさんの方にご来場頂き、誠にありがとうございます。名残惜しいですが、本日4/1(日)14時にて千秋楽となります。
おかげさまで、千秋楽分について事前予約は予定枚数を終了しましたので、当日券のみの取り扱いとさせて頂きます。13時より会場ロビーにて受付いたします。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。

■チケットに関する電話でのお問い合せ 080-5536-1090(制作)
(堀田)