「日本酒天国2007 東京大試飲会」後編。 >前編

とある伝手で、京王プラザホテルにて開催された
日本酒の大試飲会に訪れた堀田とザキさん。
後編は、だんだん酔っ払っていく二人の様子をお楽しみください。
−−−−

「ちょ、ザキさん?!」
到着早々、無言でダッシュし始めたザキさん。
きっとここは、お酒好きには堪らない場所なのでしょう。
日本酒天国というネーミングもなるほどと頷けます。
しかし一体どこに行ってしまったんでしょうか。

いましたいました。
早くも五臓六腑に染み渡っている様子。
さらにそのままペースを落とさずあっちこっちへ移動し
ひたすら試飲し続けるザキさん。

※「一人娘」、試飲。

※「男山」、試飲。

※だいぶ酔っ払ってきました。
さてさて、そうこうしているうちに終了の時間が近づいてきた様子。
かく言う僕も、何だかんだで結構回ってきました。

※会場に流れる「蛍の光」を熱唱する堀田。

※ザキさんも一緒に。
さて、帰る前に、ザキさんたっての希望で
お土産に買った沖縄の「瑞泉」の前掛けと共に蔵元さんとツーショット。
人気投票コーナーではもちろん「瑞泉」に一票です。
ちなみに、僕は「一人娘」ですね。

※ネーミングで選んでます。
−−−−
そんなこんなであっという間の二時間でした。
かれこれ30種類くらい飲んだでしょうか。あまり記憶がありません。
まだまだ飲みたいと駄々こねるザキさんをひっぺ返し、
会場であるプラザホテルを後にするのでした。

※ほろ酔い気分で見上げる都庁は、また格別です。
(制作・堀田)
ぶらり途中下車の旅
日時: 2007年11月07日 03:36
|
パーマリンク