メイン>>エンターテインメント

2012年12月03日

溜まり続けるDVDの山
TOPへ


[日常] 30年前の12月4日に「E.T.」が公開された。まだ観てない。


------------
いつか観るかもしれない。と思いながら観ていないDVDが30~40作品ほど溜まっている。

自分の性格を考えるに、これらを全部観る日は来ないと思う。このストックの中から、気が向いた時に2,3作品ほどは手をつけると思うのだけど、そうこうしているうちにまた新たな未見作品が10ぐらい増えて、結果的にはストックが増えてしまう。決して古い方から順番に観ているわけではないので、埋もれている作品は埋もれっぱなしだ。

もちろん、こういった「未見DVD」は毎年大掃除の時期になると、自分の中で仕分けの対象になる。「今までも観なかったし、これからも観ないだろう」というものに関しては処分する。が、「名作なことは知ってる。でも今はその気分じゃない」というものが多いので、なかなか処分されない。

E.T.もその一つだが、それはこの先10年以内には観るだろう。その次に控えているのが「2001年宇宙の旅」だ。


エンターテインメント 日時: 23:09

2012年04月15日

お尻の歌
TOPへ


[日常] よくABC FRANCE(WEBラジオ)を聴いている。

洋楽にしてもアメリカとかより、フランスとかドイツとかの方が好みで、フレンチポップは日本のポップスにも作りがすごく近いと思う。日本語っぽく聞こえるのもあって。

今日はずっとサビが「お尻、お尻」と言っている曲が流れてきて、頭から離れません。


1分35秒ぐらいからはもう見境なく連呼。

結構、官能的なPVなんですが絶対にお尻には触りません。タモリ倶楽部とかではもう出てきてるんだろうか。


エンターテインメント 日時: 23:08

2012年04月06日

ドラクエⅡからXへ
TOPへ


[日常] ドラクエXのテストβ版をプレイしている。

Xの読み方が分からないほど(10だっけ?)、ドラクエと言われてもⅡぐらいしかやったことがないほど、ぼくはゲームオンチである。ⅡやⅢの頃は、学校を休んで行列に並ぶというような社会現象になったことを記憶している。かれこれ25年くらい前の話だ。

Xをちらっとやってみた感想で言えば、おじさんっぽいことを言うようで哀しいが「ついて行けない」の一言に尽きる。三百六十度に走り回れる臨場感は最近のゲームでは当たり前になっているが、どっちに向かって走っているのか方向感覚が分からない。気づけばぐるぐる同じところを回っている。

あ、この人に話しかけるの三回目だ。

インターネットにつないでいるので他のプレイヤーもいるのだが、そういった人たちに話しかけたり仲間になったり、とてもそんなことはできそうにない。現実社会でもうまくやれてないのにここでも気を遣わねばならんのかと。

ということで今日は一人でポツポツとスライムをいじめてレベルを一つあげた。もう既に、燃えろプロ野球の方に身体が向いている。


エンターテインメント 日時: 23:37

2012年02月09日

できちゃった婚に替わる新しいことば
TOPへ


[日常] できちゃった婚というのは、ヒットするだけの語呂の良さがある。

流行る言葉というのは、その言葉が持つ意味の的確さもそうだが、何よりも語感のセンスがある。そのセンスたるものは具体的に何だと言われるとなかなか難しいけど、人の気持ちにうまくフィットする何かだ。

しかし「できちゃった婚」という言葉も、だんだん「差別的だよね」「確信的なものだってあるよね」なんて風潮になってきて、じゃあ近い言葉を考えようか、となった。だけど、それがなかなかうまくいかない。

「さずかり婚」「おめでた婚」なんて別に流行ってないよね。それは意味的には合ってるかもしれないけど、センスが無いから広く認められるに至ってないのだ。もっとヒドイものになると「ママリッジ」とか「ダブルハッピー婚」なんてものもある。ダブルハッピーて、やっぱりバカっぽいもの。

流行らせるためには「ちゃった」に含まれている負い目というか、ある種の謙虚さみたいなものを抜いてはいけないのだと思う。ダブルハッピーなのは分かる、おめでたいのは分かる、だが、流行るためには謙虚さが必要なのだ。

まあ、こんな文句ばかり言ってもフェアじゃないので、ぼくもセンスに自信はないけどいくつか考えてみた。流行らないと思うけど、ダブルハッピーよりはいいかな、と思って。

・「やったった婚」
・「そのリスク、じゅうぶん承知のうえ婚」
・「賛否両論婚」
・「妊娠、その後に」

もう最後のなんて「婚」もついてないし。
赤西仁さん、黒木メイサさん、やったった婚、おめでとうございます!


エンターテインメント 日時: 23:56

2011年09月22日

大戸屋と上戸彩
TOPへ


[日常] 最近は、大戸屋ってあまり行かないんですが。

何年かぶりに行ったらすごく待たされた。「オーダー通ってないんじゃないか?」と思った瞬間に、 「あ、大戸屋ってそういえばいつもオーダー通ってるかなって不安になるぐらい待つんだった」 と思い出した。

今日の場合は、オーダーが通ってなかったです。


-----------
週末なので、少しお知らせさせてください。

1.北川仁監督「ダムライフ」が「釜山国際映画祭」コンペティション部門に招待。

「狂気と失笑と悲しみのダム、決壊す」っていうコピーが好きです。本人が考えたんでしょうか。先日PFF(ぴあフィルムフェスティバル)に入選した「ダムライフ」が9月25日と28日に上映されます。ぼくは半年前に完成品を観ましたが、これは釜山行くなと思いました。是非、じっとりした唯一無二の世界に浸ってみてください。

日  程 2011年9月25日(日) 18:00 28日(水) 14:30
場  所 東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホール
チケット PFF チケット情報
詳  細 PFF 上映作品紹介

2.劇団リキマルサンシャイン「クジライダー」公演始まる。

いきなりミニマムな話題です。こちらは本日23日(金)から24日(土)の二日間上演されます。徳尾としては六年前に「ライブバーとくお組」というイベントで書いたコントを再演してもらいます。好きだった話ですし、きっと堀田の演出でうまく蘇っているはずなので、物笑いの種に観てください。

あと劇場で200円ぐらいで発売される季刊誌「丘」という同人誌の中で、大学三年生の時に書いた四人芝居の脚本が載っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

日  程 2011年9月23日(金) 19:00開演  9月24日(土) 19:00開演
場  所 コレドシアター (千代田線乃木坂駅2番出口から右隣りビルの地下)
料  金 1,500円
脚  本 徳尾浩司 井戸愛 北綾乃 他
出  演 北綾乃 井戸愛 柴田洋佑 堀田尋史 カオマイルド内田 ヤン渡辺 他
予  約 劇団リキマルサンシャイン.com

3.戦国鍋TV「僕たち天正遣欧少年使節」の舞台を作・演出します。

鈴木規史や、お知り合いにさせてもらっている加藤啓さんなども出演するコメディ舞台を作・演出します。90分ぐらいの普通のコメディ芝居ですので、宜しかったら来てください。舞台美術はとくお組でいつもお世話になっている泉さんです。バーターの鈴木が稽古に遅刻しないかどうかだけが不安です。

日  程 2011年10月5日(水)~10月8日(土)
場  所 ラフォーレミュージアム(原宿)
料  金 前売3,500円
作・演出 徳尾浩司
出  演 村井良大 辻本祐樹 白又敦 健人 大堀こういち 加藤啓 佐藤貴史 鈴木規史 うしろシティ
チケット イープラスにて9/24(土)発売
詳  細 る・ひまわり

4.SABU監督×鈴木規史主演「TOKYO DEADRISING」

ふー、書き終わったー。と思ったらこういうのもありました。「蟹工船」や「うさぎドロップ」などを手がけられているSABU監督にいじられたおしたという鈴木規史の主演ムービーが、そろそろ公開されるようなのですが、まずは予告篇が上がっています。バーターから主演に昇格です。

【予告篇ムービー「TOKYO DEADRISING】

このムービーの試写会みたいなイベントもあるようなので、大画面でこのおじさんを観たい方は、TOPページのバナーより飛んでみてください。(リンク貼るの疲れました)。

ではでは、良い週末をお過ごし下さい。


エンターテインメント 日時: 23:47

2011年08月21日

裏切りに対する脇の甘さ
TOPへ


[日常] マフィア映画の類なんぞを観ていると。

日本のヤクザ映画もそうだが、基本的には組んだり裏切ったりしながら殺し合っていく。この「裏切り」方が見所だったりするが、信頼していた相手があまりにも簡単に引き金を引いたりするだろう。

ぼくならまず、待ち合わせ場所に行かない。

ぼくみたいな慎重派が映画の主役だったら「行かない」「絶対行かない」の一点張りで物語が進まないと思うが、逆に映画の中の人たちはちょっと油断しすぎだと思う。

今日の味方は明日の敵、みたいな世界に生きていることは十分承知なはずなのに、夜中にコンコンと玄関を叩く音がすると、普通にドアを開けたりする。

ぼくならば、玄関は開けない。

覗き穴などを使ったりせずにパッと開けたりするのは、主人公の格好良さを引き立てるためだと思うが、それはちょっと君、危機管理甘いよと言いたくなる。

今日観た映画では、とある男が車を走らせているときに、後ろから付けてくる車に気づいたので路肩に止め、後ろの車の窓ガラスにコンコンと叩いて「付けてんじゃねえよ!」みたいなことを言っていた。

殺されるって・・・!!

そこでは運良く銃撃戦にはならなかったが、絶対に車を降りてはいけないと思う。南アフリカでは信号が赤でも止まったら強盗に襲われる危険があるし、ましてや外に降りるなど考えられないことだ。

主人公が慎重すぎて、相手の裏切りが全部失敗する映画が観てみたい。


エンターテインメント 日時: 23:17

2011年08月08日

カラフルに馴染みある声
TOPへ


[日常] 原監督のアニメ「カラフル」2冠 仏・アヌシー国際映画祭



監督の原恵一氏はエスパー魔美や映画のクレヨンしんちゃんなどでも知られているけど、この映画もとても演出が細かく好みだった。実写とアニメの境目がよく分からなくなるほどリアリティに溢れていた。(むしろ、実写でいいじゃないかと)。

ちなみに、作品中に登場する主人公の親友役の声が、「どこかで聞いたことのあるような声だな・・・」「俳優の演技としては味があるなあ・・・」などと気になっていたのだが、エンドロールを見ると自分の公演に出てもらったことのある入江甚儀だった。

まあ、そういう贔屓心もありますが満足しました。・・・しかし、大人になっても感想文というのは一向にうまくならないものですな。あらすじを書いて「すごいと思いました」。あらすじを書いて「すごいと思いました」。と書いていた時代からあまり進化していない。


エンターテインメント 日時: 23:37

2011年08月01日

子役はつらいよ
TOPへ


[日常] 最近、子役がよくテレビのバラエティなどに出ているのを見かける。

大人の出演者からは常に「へえ~~、そんなことも知ってるの?」とか、「それはまだ分からないか?」などと必要以上に子供扱いされているのだが、そのリアクションがとても難しそうだなあと思った。

子供と言っても、彼らは大人が思っている以上に大人の会話を理解する力だとか、その場の空気などを読み取る力がある。しかしだからと言って、少しでも大人と同じように返してしまえば「生意気だ」「ませている」などという空気になって煙たがられてしまう。

ドラマでも無い場所で、台本無き「子供」を演じなければならないのだ。

番組を見ていると、子供店長の某氏なんかは我慢できずに明らかにムッとした表情なんかを見せたりするのだけど、それはまだ君、修行が足りないな、とおじさんは思う。どんなに子供扱いされても、そこは無垢な笑顔を見せて、子供の演技を切らしてはいけないのだ。

正しい答えをムキになって言うことが、一周回って子供なのである。

いい子役とは大人顔負けの振るまいができるということではなく、究極の子供を演じられることなのだから、大人しかいないバラエティ番組の土俵に上がるのは、最初から負け試合に挑むようなものだと思う。

賢い選択は、そのようなところに出ないことでありましょう。


エンターテインメント 日時: 23:53

2011年07月31日

韓流ブームは馬から落馬
TOPへ


[日常] 韓流ブームって、「韓流」の中にブームという意味も含まれていると思う。

調べてみるとやはり「韓流」=「韓国の大衆文化の流行を示す言葉」とある。韓流ブームとは馬から落馬みたいなものだった。それはさておき、KARAのPVから。



ジヨンがウンコの横でバンザイ。


-------------
とくお組が来たる8月6日に、葉山の海の家でイベントをします。


海の家「PUPU」をとくお組がジャック。

葉山と言えば石原裕次郎や加山雄三のイメージですが、おそらくメンバーの堀田が石原裕次郎好きということで、この聖地がイベント会場に選ばれたものと思われます。


海の家「PUPU」内部。

写真を見るだけでTUBEが聞こえてきたり、奥からマイク眞木が出てきそうです。ちなみにドラマのビーチボーイズは視聴率が全話20%越えという驚異的な数字を残しました。

写真をよく見るとタイカレーが900円、ドライカレー900円、ピタサンド500円(タンドリーチキンorピーナツポーク)、※※ランチ600円(解読できず)、スパム※※※※900円(たぶんおむすび)などなどメニューが充実していることが分かります。


イベント特設会場。

今回はとくお組の二枚看板である篠崎と堀田(堀とかいうキャラクターがあるようですが)がパーソナリティを務めるWEB番組から派生したイベントを催します。内容としては日頃の時事問題を斬ったり、怪しげな政党を立ち上げて海に沈んだりと、基本的は笑いに徹した作りになっています。


リラックスする手前の男。

内容は行ってみないと分からない部分も多いかと思いますが、昼間は海の家でのんびりしたり泳いでみたり、TUBEを聴いたりして、夕方のイベントに参加されてみては如何でしょうか。ひょっとしたら奥からマイク眞木ご本人が登場なんてことも・・・。


海の家から望む、富士山。

絶景ですね。加山雄三はこの景色を見ながら、なんかいろいろな名曲を生み出したんでしょうか。いい加減で大変恐縮ですが、イベントのご予約は【こちら】まで宜しくお願いします。


-------------
海の家PUPU アクセス

○お車で:
 県道森戸海岸線、「葉山元町」信号近くのコインパーキングをご利用ください。
 スターバックスコーヒーより徒歩3分。
 「葉山元町」 近くの不動産「LAH」の角を入り、突き当りを右折してすぐ左手です。
 海を背にして一番左側にある海の家がPUPUです。

○バスで:
 JR逗子駅または京急新逗子駅より葉山行(海岸廻り)バスに乗り約15分。
 「森戸海岸」バス停下車。すぐ森戸海岸に出れます。
 海に向かって一番右側にあります。


エンターテインメント 日時: 23:12

2011年07月30日

推理小説の反則技
TOPへ


[日常] 結局iPhoneは無事に新品と交換してもらった。



Apple Storeに行くと、店員(スタッフ)は固定した場所におらず、自由なスペースで仕事に励んでいた。とりあえずその辺をウロウロしていた青いシャツの人に「Genius Barの予約をしたんですが」と伝えると、手元のiPhoneをいじって予約を確認し、「では、あのMacの前でお待ちください」と奇妙なことを言ってきた。

Macの前で待つ僕。

・・・なぜにMacの前で?と、それから程なくして気づいたが、その目の前のMacでとりあえずネットサーフィンでもして待っててよ、ということらしかった。どこまでもオシャレに決めてきやがる・・・という感じだ。ウンコを検索。

しばらくして出てきたGeniusにちょこちょことこれまでの症状を話したところ、5分ほどで新品交換されることに決まった。やっぱりGeniusに最初から相談すべきだった。

危うくまた保護フィルムを貼ったままiPhoneを回収されそうになったので、保護フィルムだけ外して新しいiPhoneに貼り換えることにした。

「何度も貼り直せる」「水洗いしてもOK」という触れ込みの保護フィルムだったが、貼り直したら気泡がボコボコできて、画面が水玉模様になってしまった。


------------
先日の日記で書いた多重人格がオチだったという推理小説について。

読者の方から「あの小説では?」「この小説では?」といくつか意見を頂いた。ぼくが読んだのは違う小説だったので、他にもこんなに多重人格オチみたいな手法があるんだ・・・と驚いた。

大人になって推理小説というものを読まなくなっていたので気づかなかったが、やはり面白い推理小説というのはトリック自体がすべて物語中に包み隠さず描かれているものだし、「反則だな」と思うのは作家が事実を隠していたり、小説だからこそミスリード可能なトリックを使うことだ。

「名前が明美だから女だと思ったでしょ?でも男でしたー」みたいな。それって小説でしか通用しないし!


エンターテインメント 日時: 23:57

2011年07月27日

TSUTAYAで借りた不具合DVD
TOPへ


[日常] 先日借りたDVDが、途中から見られなくなった。



ちょうど1時間10分あたりから画像が乱れるようになって、4,5分ぐらいは何が起こっているのか分からない状態になった。再生機を替えても同じ現象になったので、仕方なく早送りして先を見ることにしたのだが、それ以後どうにも主人公が出てこない。

そのかわり、主人公の恋人が部屋にポツン・・・となっていて、周りの人物たちも「元気を出せよ」と気を遣っている様子。これはどういうことかと思ったら、しばらくして友達の一人が「あいつはもうこの世にいねえんだからよ・・・」みたいなセリフを言ってきて、ええーーっ!!!と思った。

[Q] さて、これは何の映画でしょうか。

その後、TSUTAYAに返却する際に状況を説明したところ、係の人がちょっと待ってくださいと言って裏に消えたので、その不具合箇所を確認しているのかと思ったら、しばらくして「今、同じものが全てレンタルで出てしまっているので、申し訳ないですが・・・」と無料券を手渡してきた。

おう、さすがにもう一回見る気にはなれないし、改めて見る時間も無いので無料券で良かったぞ、と思った。というか、そちらをメインのルールにして欲しい。

ふと帰り際、係の人が最初だけ再生して「異常ないじゃん」と思ったら困るので、「さっきのDVDなんですが、1時間10分から見られなくなるんです・・・」と改めて言おうとしたら「ハイ、ハイ!!スミマセン!!ハイ!!」と遮られた。

いや、怒っているんじゃないんだ。次のお客さんの為を思って言っただけなんだ。


エンターテインメント 日時: 23:13

2011年04月11日

ファンの呼称
TOPへ


[日常] ファンの呼称について。

有名どころではペ・ヨンジュンがファンのことを「家族」と呼んだり、レディ・ガガは「(リトル)モンスターたち」と呼んでいたりする。及川光博は「ベイベー(女性)」、聖飢魔II は「信者」だ。

こういうのって、自分のファンのことを「ファン」と呼ぶのが自意識過剰気味で恥ずかしいからではないだろうか。「ファンのみんな、待たせたね!」とか、ぼくのような一般人が今ちょっと書いてみただけでも恥ずかしい。「ファンじゃねえし、待ってねえし」という声がすぐに聞こえてくる。

ちなみに聖飢魔II の世界観は「信者」のみならず、他の呼称も徹底されている。レコード会社のことは「悪魔教会」、契約事務所の吉本興業については「悪魔寺」、アルバムは「大教典」、シングルは「小教典」、コンサートは「黒ミサ」と言ったように。

自分で「悪魔」とか「黒」と言ってしまう辺りに、人の良さを感じてしまうが。


エンターテインメント 日時: 23:53

2010年10月16日

赤毛クラブ
TOPへ


[日常] 映画「ゴッドファーザー」を観た。

これだけ有名なのに今まで観たことが無かった。名作だけに面白いんだが、有名な劇中曲「愛テーマ」に日本語を当てはめた(イタリアのマフィアのはなし~)が頭をぐるぐる回って全然話に集中できなかった。

結構中盤にならないとこのテーマはかからないんだが、かかりはじめたらひっきりなし。


------------
先日、万年筆ベスト・コーディネイト賞に布袋寅泰さん、松下奈緒さんらが選ばれた。

正直、選ばれましたと言われても当人は「え、なに?」って感じではないだろうか。いや、だから万年筆がよく似合う著名人ということで・・・。「は、はァ・・・」とようやく意図が分かったような。分からないような。

僕ならつい、シャーロック・ホームズの「赤毛クラブ」みたいなものを疑ってしまう。

赤毛クラブとは、突然あらわれた男に「あなたは赤毛クラブに選ばれました!」と言われて何だか気分を良くした主人公が、実質なんの仕事もないその赤毛クラブに通っている間、実は銀行強盗が自宅の地下を掘っていたという話だ。

ちなみに、2006年にベスト・ジャージスト賞というのが開催されて、成宮寛貴氏と若槻千夏氏が選ばれているが、第二回以降は開催されていない。

赤毛クラブみたいなものではないかと疑っている。


エンターテインメント 日時: 23:52

2010年06月19日

ヘッドフォンと満員電車と中西保志
TOPへ


[日常] 日にちが空きました。

ヘッドフォンのジャックが刺さっていないのに、耳にかぶったまま大音量でスピーカーから音を出して、 それにしばらく気づかない徳尾です。

今日も仕事場でそういう人がいたのだが、周りの人にはスピーカーから出た音を聞かれ、当の本人は逆に耳栓をしてるようなもんだから、「音、なんか小さいな・・・」という顔をしているのがいい。

しばらくして周りから総突っ込みを受けるという笑いの構造。


--------------
毎日電車に乗ってます。

よく「ここは○○線ですか?」なんておばさんに聞かれるのだが、表示を見れば外国人でも分かるように なっているのになんで手っ取り早く、近くの人に聞こうとするのだろう。努力して欲しい。

あまり行き慣れない店に行って目的の商品を探すとき、「すぐ店員に聞く人」と「なかなか聞かずに自分で探す人」にタイプが分かれるだろう。ぼくは後者だ。店員の手をわずらわせたくないというのもあるし、自分で解決したい欲みたいなものがあるんだと思う。

昔は人と買い物に出かけると、店の入った途端に店員に聞く友人もいて、「ええーー!」と思ったものだった。時間の無駄じゃんってことなんだろうけど・・・。

僕の場合、店員の行く後ろをついていく感じが、ドラクエみたいで嫌っていうのもある。


-------------
Youtube をいろいろ見てたら、中西保志に行きついた。


歌はいいんだが、どうも毎朝、満員電車に揺られてる人に見えてきて夢がないなと思った。

別の中西保志の動画を見ると「スーパーのイオンで唱っていました・・・」というコメントもあったので、 ホントに乗ってるかもしれない。


-------------
まあ、毎回宣伝です。

幣劇団とくお組の夏の本公演「魔法の公式」の前売チケット発売中です。



高校生以下は先着100名が無料となります。大学生・その他学生さんには学割があります。チケットや日程に関する詳しい情報は当ホームページのNEXT STAGEをご参照ください。


-------------
来月の7月9日から始まる青山劇場の「PLAYZONE 2010 ~ROAD TO PLAYZONE」
(主演:今井翼)

に、脚本と演出で参加しています。芝居と並行するダンスナンバーの振付師は、マイケルジャクソンの「This is it」で振付を担当されていたトラヴィス・ペインさんです。

こちらも是非。


エンターテインメント 日時: 01:01

2010年03月05日

アカデミー賞の笑顔
TOPへ


[日常] 日本アカデミー賞を観ていた。

録音賞、撮影賞、美術賞、など、もうそれほとんど作品賞に含めていいんじゃないのみたいな賞もあるが、やっぱり最優秀主演男優賞とか、最優秀監督賞とかになってくるとショーとしても盛り上がりを見せてくる。

豪華な円卓を囲み、発表の瞬間を待つ候補者たち。各賞どれもそうだが、名前が読み上げられたとき、自分以外の人が選ばれても、ほとんど表情を崩さずにニコニコと栄誉を称えて拍手をしているところがすごい。

確かに、ここでちょっとでも悔しい顔をしてしまうと「最優秀になると思っていた度」みたいなのがカメラを通して伝わってしまう。それは恰好悪いので(私はここに来られただけで十分!)というような笑顔になっている思うのだが、ぼくなら悔しくて「うわー」みたいな顔してしまうと思う。ちっきしょーみたいな。

さらには帰り道でさんざん選ばれた人の悪口を言いながら和民にでも寄って、お前ら今日はもう朝まで飲んじゃおう、生!みたいな感じになるに決まっている。今までそういう人生だったし、きっとこれからもそうだろう。

書いていて切なくなってきた。でもあそこまで行ったら最優秀、欲しくなると思うもの。


エンターテインメント 日時: 23:57

2009年07月26日

視覚を奪う
TOPへ


今年もDialogue in the Darkをやってますね。



これは光の一切ない真っ暗闇の中を、見知らぬ人達とパーティを組んで冒険するワークショップなのだが、視覚を奪われると自分の肉体ですら、徐々にあるのかないのか分からなくなってきてぞくぞくする。

毎週土曜日の24時からやっているWEBラジオ 「ミッドナイトサファリ」で、「俳優の声を聞くだけで、それが誰かを当てる」というシンプルなクイズを やったのだけど、すごく有名な俳優さんでも声だけではなかなか正解に辿り着かなかった。

目をつぶって食べると、何を食べてるか当てられなかったりするのも同じだ。演劇でも視覚をちょっと 無視したものをやってみたら面白いかも。黒幕だけで舞台美術を作らず、役者も全然動かない。

それは朗読劇というやつか。


------------
[日常] 芸能人が離婚するときのFAXの文面に飽きた。

たいてい「お互いの道を尊重し」とか「発展的な離婚」だとか反吐が出そうなコメントが並ぶ。Wordとかにあらかじめそういうテンプレートが用意されているんじゃないかっていう程、どれも似たり寄ったりだ。

浅野さんとCharaさんの場合も「尊敬し合う友人になるため」だそうだ。

まァ、お互いに客商売をしている手前、それぞれのファンに対して「ほんとあいつキモくて」とバラすわけにいかないのは分かるが、離婚するにはそれなりのよろしくない理由があるわけで、「尊敬し合う友人」はちょっと言い過ぎだと思う。

周りの知人がこんな理由で離婚したら間違いなく「おかしいやろ!!」と突っ込むところだが、芸能人だと多くの人が「そうなのかァ・・・そういうライフスタイルも、素敵やなぁ」と思ってしまうのが、不思議なところだ。

というか、思わせるのが一流芸能人というものなのかもしれない。


エンターテインメント 日時: 09:58

2009年01月22日

お惣菜
TOPへ


忽那汐里って、一文字も読めなかった。


エンターテインメント 日時: 16:24

2008年12月02日

宝塚受験について
TOPへ


[エンターテイメント] 紺野まひる・パイロットと結婚。

ちょうど先日、元宝塚の紺野さん本人と関係者とで食事をする機会があった。

宝塚音楽学校という特殊な文化について取材を兼ねた食事会で、イジメや厳しいシキタリについていろいろ聞いたのだが、失礼かなぁと思いながらも、「とんねるずの細かすぎて伝わらないモノマネでやってた、”宝塚を受けに来た人のモノマネ”はあれ、実際とどうなんですか」と質問したら、

「最近よく聞かれるんですけど、あれは宝塚を受ける前に通う「受験スクール」みたいなのがいくつか あって、その中の一つにそういう言い方を教える教室があるんです」

と教えてくれた。


※二つ目のネタ。

だけど、その言い方で合格できるのかどうかは不明らしい。

他にもいろいろと宝塚について教えてくれた紺野氏。・・・ううむ、パイロットか・・・。食事会の時も結婚前で忙しかったんだろうか、と振り返っている今日この頃です。


------------
東京劇団フェス、たくさんのご来場ありがとうございます。

12月2日19:00の公演が最後です。全部書き直したのに3ステージ。
コメディはやはり、お客さんと一緒に作るものだなぁ・・・と実感。

まだまだチケットはございますので宜しくお願いします。


エンターテインメント 日時: 01:37

2008年10月01日

代役の真相
TOPへ


1キロ泳ぐのを日課にしています。平日のプールはがらがらです。


-----------
[エンターテイメント] 平山あや降板、代役は鈴木蘭々。



また蘭々か、と思った。
以前にも「またか」と思った記憶があるのでひもといてみると・・・。

「ジキル&ハイド」知念里奈、妊娠で降板→代役は鈴木蘭々
「キレイ」酒井若菜、体調不良で降板→代役は鈴木蘭々

ぼくも舞台をかじっている身としては、困ったときの「代役」なんて藁にもすがる想いだろうし、時間もない中で快く受ける役者なんてすごく格好良いと思う。

蘭々が裏で毒を盛ったりコンドームに穴を開けたりしていないことを祈る。


エンターテインメント 日時: 13:57

2008年05月24日

今さら見れない映画
TOPへ


某ミュージシャンの、ライブ中に「たばこをふかしながらギターをかき鳴らす」術。



この状態で演奏を続けるとたぶん副流煙が目に入ってくるので、ステージ上の格好良さと引き換えに、本人はかなり涙目なんじゃないかと思う。


------------
[エンターテインメント] 今さら聞けない常識、といった類の本がある。

ぼくの場合、「今さら見れない映画」がたくさんある。名作になればなるほど見てないことを言い出しづらく、会議なんかでもつい「はいはい、なるほど・・・」と適当な相槌を打ってしまう。つい先日も、E.T.の話題が出て困った。

かといって、TSUTAYAで色あせたビデオのパッケージを手に取るのは恥ずかしい。

<名前はよく聞くけど、見たことのない映画>

・E.T.
・インディージョーンズ
・ターミネーター
・スターウォーズ
・ジョーズ
・ロッキー(勿論ランボーも)
・タイタニック
・アルマゲドン
・ゴーストバスターズ
・ショーシャンクの空に
・他、一万本ほど。

別に意地を張っているわけでもなく、マニアックな映画を見ているわけでもなく、フランス映画に詳しいわけでもない。もうこの知識の無さは取り返しがつかないところまで来てしまっていると思う。

いっそのこと、「映画は見ない主義なんだよね」ってことにするべきか。


エンターテインメント 日時: 01:05

2008年02月27日

キャッチフレーズ
TOPへ


SuicaとかPasmoとか、近年は随分便利になりましたが。

あれ、たまにタッチした後、前の人のデータが表示されることがあるじゃないですか。さっき3000円チャージしたばっかりなのに「残り:780円」とかなって、ええ!?となる。

ええ!!?と戻って2度見したら、そこでピンポーンとゲートが閉じられる。


----------
[エンターテインメント] 卓球の世界大会が行われているとか、行われていないとか。

バレーボール同様、今回の卓球大会においても選手に素敵なキャッチフレーズが用意されているので、当サイトでも浸透に貢献していきたいと思います。



過不足のない、誰もが納得のキャッチフレーズですね。



戦国無双みたいです。



プロレス技のよう。この辺からだんだんおかしくなって参ります。



七色王子、とは。



完全に彦麿呂はいっちゃってる。



もうわけわかんなくちゃってる。



思い浮かばなくなっちゃってる。


エンターテインメント 日時: 15:47

2008年01月14日

突然吹き出す二人
TOPへ


[TV] ドラマの中で、男女が突如笑い出すことがあるだろう。

苦難を乗り越えた二人が、沈黙の後にクスクス笑い出したり、それまでけんかをしていたのに、ふと我に返って互いを見つめあい、プププと笑い出す・・・。他にもいろんなパターンがあって、誰もが一度は目にしたことがあると思う。

これらは一種のドラマツルギーなんだと思うが、見ているぼくとしてはいつも、「え、何が面白いの?」とテレビの前で固まってしまう。友達がこんな風に笑い出したら、間違えて殴っちゃうかもしれない。それぐらい空気の流れとしては違和感のある展開だと思う。

しかも、こういうのに限って笑いが止まらなくなったりするだろう。いやいや、君らいったい何がそんなに面白いのかと。

何がそんなにツボに入ったんだと。

作り手としては、単に時間を延ばす手段だったり、笑うことで二人の距離が縮まったことにしたりしているのだと思うが、見ているこっちは気まずい空気が流れているのだ。


---------
ということで、これも同じような手法だと思います。私、小学5年生でした。



エンターテインメント 日時: 23:14
メイン>>エンターテインメント


とくおNOW

  • tC[摜